小嶋 健弘
システム・ワン株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
アクセス解析のスタンダード。相談もしやすい
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
・一般的なアクセス数値からユーザーの行動分析までオールインワンでできるところ。
複数の解析ツールに頼っていると数値基準が異なっていてたいへんなことになることがあるが、
Analyticsで一本化していれば誤差がない
・コンバージョンが簡単に取得できるところ。
商品・価格の場合はJavaScriptベースでのタグ追加が必要だが、
単にダウンロード数計測などをしたい場合はAnalytics側のURLの設定だけで完結する
改善してほしいポイント
・Googleのプロダクトはみなそういうきらいがあるが、
サービスの内容や利用方法がころころ変わるので、できるだけバックワードコンパチビリティを維持してほしい。
いまもちょうど新バージョンへの切り替えがおこなわれているが、
利用期間の長いサイトだと切り替え工事にかなりの手間がかかることがある。
できるだけ手間のかからないバージョンアップ方法を検討してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題としては、
できるだけ廉価にコンバージョンを含めたアクセス解析をしたい、
というニーズがあった。
Google Analyticsの場合は条件にまさにぴったり合うプロダクトで
ある程度の設営もすんなりとできた。
一部計測数値におかしい部分が出たのだが、
その場合も外部の専門家に相談することで解決できた。
最近はAnalyticsのコンサルタントが増えているのもよい点だと思う。