非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
実質1強のウェブサイト分析ツール
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
導入自体は非常に簡単です。まったくの未経験でもネットで検索すればよほど稼働させられます。
運用にあたっては細かいデータ集計とその他のGoogleのツール(GTMやGSCなど)との連携が優秀です。
また、非常にユーザーの多いツールなので事例などもすぐに見つけられます。
改善してほしいポイント
機能が豊富すぎるのと、「ディメンション」、「指標」といった独自の概念、マーケティング用語がメニューに並んでいるので、たとえ経験者でのどこに何があるかをすぐに探し出せないときがあります。
開発元のヘルプページはかなり分かりづらいです。また、利用規約も見逃す場合が多いのではないでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウェブサイトのアクセス解析を実施しその結果をマーケティングの施策決定の材料にしています。
自社コンテンツのどこに注目が集まっているか、課題はどの部分なのかということを事細かに具に調べられるので、正しい方策を打ち出すために必要不可欠なツールです。
続きを開く