非公開ユーザー
広告・販促|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
WEBサイトの効果的活用の為には必須ツールです。
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
WEB解析の基本を学ぶ上で必須の無料ツールです。サイトへ流入された方がどこから来たのか、いつ来たのか、またどこまで見たのか、どれくらい見たのか、何かアクションをしたかを様々な軸で分析ができます。パラメーターを振ってリンクを設置しておけば任意のチャネルとして流入を計測できます。
改善してほしいポイント
細かく分析ができるのである程度玄人向けのUIになるのは仕方ないとは思いますが、これだけWEBサイトを持つことが一般的になったので分析も素人でもある程度できるUIにした方が良いと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
基本的にアナリティクスとサーチコンソールで解析を行い、重要なKPIを毎日目標値との差分を追えています。マーケティング施策を行った翌日から期待した動きになっているか見れます。もし期待した動きであれば施策にアクセルを踏んで売上を最大化までもっていけます。WEBでの売上は毎年二桁成長をしていますが、アナリティクスはその重要な成長への気づきを与えてくれます。
続きを開く