Google Analyticsの評判・口コミ 全883件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (185)
    • 非公開

      (615)
    • 企業名のみ公開

      (83)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (92)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (53)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (745)
    • 導入決定者

      (73)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト分析に必須のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PVやUU、イベントなどを追うことができる。滞在時間やユーザーの属性など細かいデータまで取れるので、サイト分析・改善に役立つ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能が充実しているのはよいが、知見が少ない人が使いこなすのはハードルが高い。また、ほかの分析ツールと数字の乖離があったりすることもあるので、不安になることがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自分の担当したページがどれだけ伸びているか、どこからの流入が多いかなどの分析ができる。分析結果を元に改善を行い、より見られるページへとアップデートすることができた。

閉じる

渡辺 毅志

株式会社MICIN|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文句なしの分析ツール 活用できることがWEBマーケターの第一

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で使える
・よほどの大手サイトではない限り、無料で使い続けられる
・セットアップが簡単
・分析系のサービスにしてはレスポンスが良い

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

詳細なウェブアクセス解析が簡単にできます。

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Analyticsは洗練されたウェブインターフェースからアクセスログの解析を簡単に行うことができます。また複数年のデータを比較できるので、前年度と今年を比較したり、3カ年で比較することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これひとつでサイト分析はほぼ完結

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEBサイトの様々な数値がこれ一つで見られる。常にウォッチしたい基本数値の推移をダッシュボード的に見ることもでき、細かい数値はカスタムレポートで簡単に抽出できる。

続きを開く
福田 侑也

福田 侑也

株式会社GRIT|外国語会話|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

web解析でこれを使わない手はない。

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこからお客様が入ってきて、どういうページを見て、コンバージョンしたのか。
など全てわかる。

マーケティングをしていて、経営者とMTGをする際に、これを使わないwebサイト運用者はいないと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト分析を簡単にできる

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんな人がいつ、どれだけ来ているかを確認できます。
調査結果はかなり本格的にもかかわらず、導入は本当に簡単です。サイト運営するすべての人は必須かと。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アクセス解析としては最強のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で解析出来るツールの中で圧倒的シェアが高い。
有償ツールでもここまでの機能を持ち合わせているツールは少ない。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れたGoogle Analytics

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも無料で導入できてアクセス解析を行う上で現在は必須のツールになっています。
アクセス数の遷移についてもグラフで可視化されていて視覚的にもわかりやすいUIです。

続きを開く

Hihara Masatoshi

multiply合同会社|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れた無料の高機能解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、かなりのレベルの解析ができる点
顧客に納品する簡易分析データはこれを少し編集するだけで使用可能な点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人法人問わずウェブ解析には必須のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なにより無料で提供されているので、ウェブ解析を行うためには必須のツールです。様々な切り口からウェブの改善点を洗い出すことが出来ます。また、公式、非公式含め大量のHow ToやTips情報が提供されているため、使い方に困ることがあっても解決策がすぐに見つかるのがとても素晴らしいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!