カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定を簡単に共有。他ツールとの連携も多く便利。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他メンバーが何をしているかを簡単に共有でき、会議室の予約など簡単。呼びたい人が合う時間を自動で探してくれるのも便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

携帯アプリのgoogleカレンダーを使うとき、予定を見たい人を探す時に、事前にパソコン設定をしていないといけないのは不便。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

他システムの連携もしているため、予定を抑えやすい。例えばyoucanbookmeと言うカレンダー予約システムと連携しているため、自動予約がしやすい。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有のできるシンプルなカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主に社内共有用のカレンダーとして使用しています。簡単に入力できて簡単に共有ができ、スマホでも見られるので今日誰が何をしているかがすぐわかるのでとても便利に活用しています。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダー共有機能で社内管理もばっちり

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社での共有カレンダーとして利用しています。
全社員の行っている業務をカレンダーに入れてもらっているので、だれが今何をしているか把握することができます。
その分、日報の処理も比較的簡易化することができたので効率化に役立てることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のデバイスで使用してます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・PC版にショートカットキーが用意されている
・他者と予定の共有ができる
・カラーコードを予定の色に使用できるので、自分オリジナルのカレンダーが作れる
・ブログにカレンダーの埋め込み可能(しかも簡単)
・android・ios・PC等、様々なデバイスで設定やデータを引き継げる
・拡張機能を使えば土日の背景色を変えたりできるので、幅広くデザインのカスタマイズできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

貸し会議室システム連携で利用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社で貸し会議室を運営した際に、複数の貸し出しサイトに同一会議室を出品しました。一元管理ができ、社内共有もできるので、状況が一目でわかりますから、とても便利でした。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

予定管理、確認に最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常のカレンダーとしても非常に使い易く、スマホとも連携が取れることが良い。設定により、ポップアップでリマインドしてくれるので予定忘れを防いでくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

スマホとの同期でより便利に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理やToDo管理が出来るのは当然ですが、案件ごとに共有せっても可能で、誰がどこで何してるのかも把握する事が出来ます。

続きを開く

深谷 優

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ多機能なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のスケジュールや出張、会議等の情報も共有できるのでが便利です。予定が近づくとお知らせが来るのも気に入っています。

続きを開く

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有カレンダーならこれ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google アカウント(Gmail)さえあれば、簡単に共有できるスケジュール帳です。最近まで紙のスケジュール派でしたが、カレンダーとはスケジュールの共有であるということがわかり、Google カレンダー1本にしました。iOS のカレンダーは、AppleIDありきなので、汎用性がありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理はこのツール一つで十分です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすいUI、多くのツールとの連携が可能なため、自分のスケージュルはこれでまとめて管理しています。アプリもあるので、どのデバイスでも簡単に予定の確認ができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!