カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議室やレンタカーの押さえにも使える!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・単に会議の予定を入れるだけでなく、会議室やレンタカーを抑える際にも便利
・繰り返しの予定が入れられる
その理由
・会議の予定と合わせて会議室も押さえるのですが、その際他の社員とダブルブッキングしてしまうようなことがなくなりました。
・定例会議等、曜日や時間が決まっている会議は繰り返しの予定として入れられる点が便利です。

改善してほしいポイント

欲しい機能
・会議が終わる10分前頃にも通知を設定できるようにしたいです。
その理由
・前の会議が長引いて、自分が参加する会議の開始時間が後ろ倒しになることがあるため、少しでもそのリスクを減らせればと考えています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・会議室やレンタカーを押さえる際、他の社員とダブルブッキングしなくなりました。
課題に貢献した機能・ポイント
・会議室予約機能を使うことで、予定通りに会議が始められることが増えました。

閉じる

非公開ユーザー

潤和会記念病院|病院|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

連携

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleの他のツールとリンクして使用できることが最大の利点だと思う。私の会社ではカレンダーから会議室や社用車、貸出PCの予約管理も行っており、多数での会議の通達をカレンダーから一括して、会議室予約と会議詳細の一斉メールを同時に行えることがとても効率的で使いやすく感じている。また、AさんとBさんの面会のアポイントを第三者が確認し予約できることで、秘書業務が効率化されたことも良かった点です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジューラーのスタンダード

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事、プライベート共に使っているが、様々なスケジュールを一元管理することができる。また、プライベートな予定は非公開に設定が可能な点、PC、スマホ問わずどこからでもスケジュール確認ができるのが良い。

続きを開く

鈴木 一史

株式会社フューチャーマップ|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で共有できるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定情報を共有できるので、打ち合わせ日時のすり合わせや、会議日程の調整に便利で優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普通のカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定の設定、時間調整が簡単にできる。予定作成と同時にミーティングURLが発行されるのもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社員のスケジュール共有に最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーにスケジュールを登録するだけで、他のサービスに連携がされ予定が登録される為、会社で使用している他のスケジュール管理ソフトにもいちいち予定入れなくとも良い点は、本当に便利です。
会社の他のメンバーの予定も見れる為、ミーティングを入れたい際、相手のスケジュールが空いているか一目瞭然なのが助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社Science Pass|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダー機能に関してはGoogleカレンダーで十分

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

現在、様々なカレンダーアプリ、例えばTime treeやYahooカレンダーなどがある。Googleカレンダーの一番良い点としては、ほとんどの人がGoogleアカウントを持っているため「アプリを入れて」「アカウントを作成して」からスタートしない点である。ネットに詳しくない人でも、Googleという大きな企業は知っているため、安心して導入してくれるという点が非常に大きい。操作方法もタイトルを入れ、ドラッグするだけで予定を入れることができる。そのためPCが苦手な人でも十分に使える操作性だと思う。また、PCからでもスマートフォンからでもスケジュールを入れるのに難はないので、十分有用なアプリであると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

東北新社|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分だけではなく他のメンバーの予定や、共通作業部屋の使用状況もわかりやすく見ることができてよいです。
また、自分で入力する以外も管理者が予定を入れることも可能でスケジュール管理担当者から細かな連絡がなくても予定を把握できるのもよい面だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人のスケジュール管理としてはいいとおもう

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定を簡単に入力でき一目でスケジュールが把握できるのでとても便利である。入力方法も感覚的に使用できるのでとても使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google カレンダーのレビュー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定の共有が容易にできる。また、ほかの人の予定を確認することができ、テレワークの環境下でミーティングの調整に重宝している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!