カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

個人的No.1カレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他にもいくつかの製品のスケジュール管理ソフトやカレンダーアプリを利用したことがありますが、個人的にはGoogleカレンダーが一番おすすめです。
特に視認性が高く、自分の予定を確認する際はもちろんのこと、例えば社内の他の方の予定を確認する際もが見やすくて非常に助かります。一人一人確認する際も複数人同時に確認する際のどちらも問題なしです。
社内で大人数の会議をセッティングする際も会議参加者の空いている時間帯を自動で抽出してくれるのも非常に助かっています。また、Google Meet(リモート会議アプリ)を導入している場合は、Googleカレンダーで会議セッティングすると自動でGoogle Meetも連携してセッティングされているので、別途Zoomなどでリモート用会議室をセッティングする必要がないという部分も便利です。
GASをかじっていればアプリ機能の拡張もできますし、非常におすすめです。

改善してほしいポイント

スマホでカレンダーを確認する際に、1日に複数予定が入っている場合や同時間に複数予定が重なっている場合に見づらく感じる部分があります。
また、社外の人と会議を調整する際に相手の方がOutlookを利用されている場合、相手の方からファイルをいただき、それをインポートして自分のカレンダー予定に反映させるという作業が発生するので、その部分は改善してほしいと思います。
カレンダー機能付きメールアプリケーションという部分でOutlookを導入している企業が多いので、Outlookとの連携が課題かなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で他の人のスケジュールを確認、会議やコミュニケーションの場をセッティングするといった面では非常に助かっています。特に近年は新型コロナの影響でリモートでのコミュニケーションが増え、他の人のカレンダーを見て会話の場をセッティングするといったことも非常に増えたので、この部分がスムーズに設定できるのは大変助かります。

検討者へお勧めするポイント

仕事でもプライベートでもまずはGoogleカレンダーをお試しください。導入に関しても特に問題なく、スムーズに利用することができます。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリはこれだけで十分です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントでカレンダーの共有ができるので自分以外の予定も確認が可能になりだれがどこにいるのか分かり易くなった。カレンダーは複数用意できるので社内の貸し出し車両の予定も見れるようにしたり人だけでは無く物も管理できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライベートも仕事もこれ一つで十分だと思います

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーアプリは、いろいろなものがありますが、結局最終的にはGoogleカレンダーが一番便利で使いやすいです。
シンプルですが、連携幅も多くいろいろな使い方が可能です。
チームスタッフのすべてのスケジュールもインポートできるので、誰が今何をしているのかなどビジネスの動きも把握できます。

セミナーの日程やアポイントの日程なども、クリックひとつでカレンダーに登録できるよう案内できるので、ビジネス利用にも欠かせないです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マルチデバイスでどこでも予定が同期可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントを持っていれば利用できる無料のカレンダー。予定の書き込み用のカレンダーが複数設定可能でそれぞれに共有設定が可能で社内共有用のビジネスカレンダーの共有をすることで社内の全メンバーの予定が確認ができ、予定の調整に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GASを使って拡張できるのが良い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

タイトルの通り、GASを使ってスプレッドシート等のデータから予定を作成できたりする点が非常によいです。
他にも、直感的な操作性やログインさえできればどこでも使える点なども良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループでもスケジュール管理がしやすく使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グループでのスケジュール管理が可能であり使用しやすい。特に外部からのアクセスが容易であり複数のメンバーが簡単にスケジュール管理する事が出来る。
他のGoogle製品と組み合わせる事で外部からの予約や申し込みなどにも使用が出来、非常に汎用性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

公私問わず使えるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

UIもシンプルで機能もわかりやすいのでとても使いやすいです。特にスマートフォンアプリでの使い勝手が良く、パソコンが無い場合でも容易にスケジュール管理ができます。
複数のGoogleアカウントの予定も一括で管理でき、可視化するのもチェックボックスのオンオフで簡単にできるので、公私ともにスケジュール管理ができます。
自分の予定だけでなくメンバーの予定の共有すれば一括で管理できるので、スケジュール調整もスムーズに行う事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートでもビジネスでも使えるスタンダードなカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

どのデバイス(PC、スマートフォン)からでもスケジュールが確認できるので、重宝しています。
特にカレンダーアプリとグーグルカレンダーが連携できるため、プライベートでは家族との共有できる
カレンダーに、ビジネスシーンではチームメンバーとの共有に使っています。
アラート機能もついているので、スケジュール管理にも対応でき、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

良いカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがとても見やすい
その理由
・いつ何の予定が入っているのかをひと目見ただけで分かるので、スケジュールが立てやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に共有できる便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーを複数登録できるので用途に応じて切り替えができる。他Googleアカウントユーザーと共有ができるので、家族の予定やビジネスの予定など必要な人と予定を共有ができる。繰り返しの予定を隔週や毎週〇曜日など細かく設定ができるので毎回入力が不要で便利です!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!