カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1738件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1343)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1584)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

圧倒的に使いやすいカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・ファシリテーション含めたスケジュールの調整が可能
・個人のスケジュールや公開されているカレンダーも連携すれば表示することができる
・接続しているAPIが多く、他で使っているツールと連携して工数管理等もできるようになった

改善してほしいポイント

全て我がままを言うのであれば、ですが
・Googleマップとの連携をもう少しやりやすくしてほしい
・他の人から共有されたMeetの予定を入れるときに毎回ボタンに戸惑うので、分かりやすくURLを変更できるようにしてほしい
・通知の時間、スヌーズの時間をもう少し自由に選べるようにしてほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・個人の予定を配慮しつつ仕事の予定をバーティカルに管理できるようになった
・ファシリテーションを含めたスケジュールの調整が可能になった

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでも、どのデバイスからでも、スケジュール・タスク管理可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

いつなんどき、どこで変更があるかわからないスケジュール、Todo、タスクを、業務時間はPCで、外出中などPC前から離れているときはスマホで、どのデバイスからでもアクセスして、すぐに確認、変更を反映させられます。
スマホさえあれば、予定の変更を書き洩らすことがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

関係者間のスケジュールを確認するのに最適なツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

当然ですがGoogleアカウントと連携しているため、様々なデバイスから確認できる利便性はかけがえのないものです。またチームメンバーの予定もすぐに確認でき、予定を抑えることもできるためリモートワークにおいてはなくてはならない存在です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これなしでは自分のスケジュールわからないです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定を管理したり、振り返ったり、Googleカレンダーなしでは仕事ができないです。
日程調整ツールやZoomとの連携など、各種ツールとの連携も基本的にGoogleカレンダーが対応していないことはないので、カレンダーツールのベースとして絶対的なポジションだと思っています。

場所やビデオ会議のURLも登録しておけるので、最高です。
定例の打ち合わせも設定しやすいので、メンバーのスケジュールを把握するためにも有難すぎるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

予定の共有やリマインドならGoogleカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定の共有が出来るため、社内でのスケジュール調整がとてもしやすいです。
また、予定のリマインドをしてくれるので、作業に集中していて次の予定を忘れている時に気付けて、とてもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社システムデザイン・オフィス|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事で使用する標準カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Gmailの予約確認等から自動登録
・他のスケジューラのデータを連携
・メンバー間でのスケジュールの共有
・Androidスマホであればログインするだけで標準機能ですぐに使用できる
・Googleサービスと親和性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手帳代わりに手軽に活用してます。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

私が勤める企業は会議や打ち合わせが多く、私自身のプライベートも通院や帰省が多く、
毎年同じ形の手帳を色違いで購入し、自分の行動予定を一元管理するために使用してました。
ただ、時々持ち忘れることがあったり、そもそも手帳には記載していたのに見なかったため
忘れてた予定も時々ありました。
昨年よりGoogleカレンダーを使用し始めて、持ち忘れることもなくなり、カレンダーを
見なくても予定を通知してくれるので、とても安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

他の人とのスケジュール調整がしやすい!!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他の人ともスケジュールを共有できるところ
その理由
・社内の方とわざわざ空いている時間を聞かなくとも、相手のスケジュールを抑えることができるから。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事だけでなくプライベートでも手離せないくらい使い勝手がいい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分のスケジュール登録自体がしやすい
・他者の招待や会議室を抑えたりといったことも同時にできるのも便利
・他者のカレンダーも登録でき視覚的に把握しやすいため
 複数人でのスケジュールを立てやすい
・カレンダーを人ごとに色分けできる、その色の種類も豊富
・リマインダー機能
・スケジュールの移動もドラッグで完結
・月単位、週単位、日単位、また、複数日単位での表示等、表示方法を簡単に変更できる

続きを開く

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能がシンプル

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

機能がシンプルなので、とても使いやいと思います。ほかのメンバーともスケジュールが合わせやすいです。
画面の構成も見やすく、わかりやすいです。
スマホとパソコンとが自動同期してくれるので、外出先でも確認しやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!