Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どんなサービスとも連携できる王道カレンダーサービス

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自社のスケジュール管理ができることはもちろんのこと、たいていのサービスと連携が可能なため、非常に利用しやすい。また、会議室の設定やハングアウトですぐにMTGを設定でき、URLの発行もいらずに利用することができるので、このサービスなしで事業うんえいは難しいと思わせるほどのサービスです。

改善してほしいポイント

改善して欲しいポイントはなく、非常に満足しているが、強いていうならば細かな設定(色や配置など)をもう少しいじることができると嬉しいと感じることがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

SFAやCRMなどと連携させることで、商談の情報や日程などを自動で取得することができるので、入力項目の削減に繋がっている。また、日程調整に関してもGoogleカレンダーを参照して自動で行うことができるので調整漏れなどもなくなる。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同期

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCでもスマートフォンでもアカウント管理で同期しているのでどこでも確認できます。会社のグループウェアとは連携していませんが、アカウント変更が簡単にできる為、プライベートと仕事を使い分けやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

上司の会議のスケジュール管理はこちらを使用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

教育現場は毎年業務スケジュールがそれほど変わることがありません。この製品を使用していると後で見返した際に大体どういう動きをその時期やっていたか確認することが可能となりすごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有に関するサブ機能が充実!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他ユーザーとの共有が簡易なため、操作性が抜群
・不必要な人員への開示を制限できる
その理由
・カレンダーへの招待機能で、ユーザー検索がアドレスだけでなく、登録名でも可能なため、操作が簡単
・非公開設定を利用して、招集外の人員に対して非表示にできる

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同期が簡単で無料なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

無料のクオリティではない。
他のユーザーと同期することでスケジュールの確認が容易に行える。
またパソコン、iPhoneなど様々な端末でログインが可能で自身のスケジュール管理だけでも優秀。
リマインダーの機能もあり他者に対してもiPhoneでリマインドすることで忘れさせない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ分かりやすいUIでありながら便利な機能が豊富

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社でGoogleカレンダーとrakumoカレンダーを使用していますが、Googleカレンダーは圧倒的に見やすく便利なツールです。
・自分のカレンダー+他メンバーのカレンダーを固定表示でき、人別に色分けできるため、それぞれの予定が一目で分かりやすい
・自分のカレンダー上にToDoも登録可能
・不在の予定を登録しておけば、その日に入れられた予定を自動的に辞退できる
・検索機能で過去の予定を探しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネススケジュール管理といえばこれ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すぐに可視化可能
・Web会議も同時に設定可能
・複数のユーザーのスケジュールを一度に見れて、会議の設定が可能
・予定10分前に通知あり
その理由
・まずは使用してて欲しい。すぐに体感できるし、無駄なスケジュール調整の仕事が減り助かる

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーの共有とスケジュール管理が簡単!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleのアカウントがあれば誰とでもカレンダーを共有でき、スケジュール調整と確認が容易、さらにGmailの画面からスケジュールを直接書き込み、リマインダーの設定もできます。
無料で利用できることと、各従業員の予定も一元管理できるところが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他人や他のツールとも予定を共有することができるので、メンバーの空いている時間を把握することができる。
公開範囲の設定ができるので、プライベートな予定は隠すことができるので、業務で使っていて問題がない。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数グループのスケジュールをチェックのON/OFFで切替可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

例えばAグループとBグループとCグループに私が所属している場合に
通常はA,B,Cのすべてのカレンダーを表示させておき、特定のグループのみの
スケジュールを確認したい時は表示させたくないグループのカレンダー名のチェックをOFFにするだけでよいところがとても便利です。また、スマートフォンにも複数のgoogleアカウントのカレンダーを設定できるので、自分個人のスケジュールと仕事のスケジュールの両方を簡単に確認できるところも便利です。また、Zoomでミーティングをスケジューリングすると、ボタン一つでgoogleカレンダーにもZoomミーティングのスケジュールが登録できるのがこのコロナ禍では重宝しました。便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!