カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1732件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1337)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (772)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1578)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

打ち合わせの設定に利用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分の予定以外にも、他の人の予定や会議質の予約が集約して管理できるのて便利です。勤務時間を設定すれは勤務時間外に予定を入れようとすると、アラートが出るので無駄な残業を減らす事が出来る。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

予定時間や日時を変更した際に、一緒に設定した会議室予約が、空いているにも関わらず予約不可になったりするので改善してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

打ち合わせや会議の設定がとてもしやすくなりました。他の人のスケジュールも見ることができるので、会議がバッティングすることも減り役にたってます。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グループメンバーの予定が見やすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数名のグループメンバーの予定が一覧で見やすい。
特にスマホの画面で見ても見やすいのは外出先でのスケジュール管理にストレスを感じないので助かる。

続きを開く

東野 晃大

TVISION INSIGHTS株式会社|不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利便性の高いカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルクロームの拡張機能などと連携したりすることによって、Slackとの連携ができて、予定が始まる前に予定が残りXX分で始まることを通知してくれる。これによって予定管理を漏れなく実施することができる。

続きを開く

谷口 雄哉

富士ソフト株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の標準ソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内システムがgoogle関連のメーラーカレンダーを標準として使用しており、社内で統一して使用できるだけの信頼できるソフトウェア。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

もう少し他と連携できると◎なんですが。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段使いの出来るところ、他のGoogle製品と連携できるところが良いですね。
何もせずにGoogle Homeと連携できるところは便利です。

続きを開く
立石 周諭

立石 周諭

freee株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール・タスク管理に役立つマルチカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・事前通知を指定の時間(任意の時間)に受け取ることができるので、リマインドとしての機能、加えてそれに向けての準備をしてから予定に臨める点
・同僚とカレンダー共有ができるため、お互いのスケジュールを把握してMTG等の共通の予定をスムーズにセッティングできる点
・Googleのドキュメント、スプレッドシート、スライドを添付できるため、MTGのagendaに含まれている資料等を事前に関係者に共有しておくことができる点(Gmailと紐づいているため、メールでのリマインドも可能)
・Google mapと紐づいているため、目的地を記載すると、スマートフォンからでも簡単に目的地までの道のりを表示できる点

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダードだが、日本組織利用では一手間必要

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・インスタントなスケジュール共有
・Androidスマホ標準であり、知名度や利用ユーザーが多い
・開発によるスケーラビリティ。足りない機能は追加開発可能

続きを開く

ゴトウ 康成

株式会社パラキャップ社|その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

安定の機能と汎用性の高さは、さすがグーグルアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントに連動して、さまざまな予定を取り込んだり、共有できるのはとても便利。このようにネットワーク効果が多きソフトは、使っているユーザーが多いほど便利になりますが、グーグルアカウントはそれこそほとんどの人がもっているので大変ありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上でスケジュールを管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で使用することができる
・チームなどでスケジュールを共有することができる
・Googleの他アプリケーションと簡単に連携することができる

続きを開く

非公開ユーザー

ワイズポートフォリオ |情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

色々なアプリと連携できるので使い易い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々なアプリでスケジュールを作成すると殆どGoogleカレンダーと連携されているのでスケジュールをまとめて管理し易い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!