Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定の色分けが分かりやすく、視覚効果で重複会議を防げています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

コンテンツマーケターとして、複数案件を同時進行している中で、Googleカレンダーの予定の色分けと共有機能が非常に便利で気に入っています。プロジェクトや案件単位で色分けを簡単にすることができるので、視覚的にも混乱せずに優先順位も明確化され重宝しています。さらに社内チームとのGoogleアカウントを通じて、予定を共有することもできるので、会議のダブルブッキングや調整も瞬時に対応できるので助かっています。

改善してほしいポイント

予定タスクを立てる際に、日単位リマインドがメールのみの対応なのが、やや不満を感じています。スマートウォッチや音声通知などへの細かな且つ柔軟なカスタマイズ機能があれば、もっと便利に感じるので、ここは今後のアップデートに期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

月に20件以上の会議予定を抱えていた頃は、スプレッドシートでの管理ではなかなか対応しきれませんでした。会議のダブルブッキングが発生したりと悲惨な状況でしたが、Googleカレンダーの導入後に、予定管理にかかる手間暇が50%以上削減しました。プロジェクト関係者の出欠も可視化されたことにより、スケジュール調整のストレスから開放されました。

閉じる

非公開ユーザー

ceit株式会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なんだかんだでこれが一番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スマホの通知で助かってます。これがなかったら予定をちょいちょい忘れてたと思うくらい。Google Meetのリンクも勝手に入るから、他のツールみたいにURL探したり貼ったりしなくていいのはラク。

前はチームで共有して使ってて、ざっくり予定が見えるのが便利でした。今はMacのカレンダーにも同期してます(あまり使ってないですが)

他のカレンダーツールはほとんど試したことがなく、Googleカレンダー1本で10年以上になります。予定がここに全部集まってるので、一元化できてるのは大きいです。これがなくなったら本当に困るので、バックアップ用に何か用意したほうがいいかなって思うくらいです。

タスクはタスクに入れたらいいと思うんですが、一目で見たいのでタスクレベルのものもカレンダーに入れて、できなかったら動かしたりしてます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定管理と共有に強い定番ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定の登録や変更がすぐに反映され、複数端末での同期もスムーズです。招待機能や通知設定もわかりやすく、他のGoogleサービスとの連携で業務の流れに自然に組み込めます。色分けで視認性も高いです。重宝しているのは、他の複数人の予定をまとめて表示することで、空き時間検索を視覚的にできることです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他の設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データをエクスポートできる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

登録されている内容をデータとしていくつもエクスポートできるので複数のデータをインポートすることでバラバラになっていたスケジュールもひとつに統一ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人利用からビジネスまで、予定をクラウドで管理する

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ドラッグ&ドロップでの予定変更や、クリック操作での簡単な予定作成など、直感的で誰でもすぐに使いこなせるインターフェースが良い。
スマートフォン、PC、タブレットなど、あらゆるデバイスで利用できる点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

毎日の予定管理が格段にスムーズに!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スマートフォンとPC間でスムーズに同期でき、外出先でも予定の確認・追加ができてとても便利です。リマインダーや繰り返し予定の設定も簡単で、仕事とプライベート両方の管理に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

インターネット環境があれば、PC・スマートフォン・タブレットから利用可能。
スケジュールはクラウドに同期されるため、端末を変えても常に最新の状態に更新される。
カレンダーをチームや取引先と共有でき、相手の予定を確認したり、会議の調整を簡単に行える。
権限を細かく設定でき、「閲覧のみ」や「編集可能」など状況に応じた共有が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールを一目で把握!視覚的に分かりやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

週表示、月表示など、自分の見やすい形でスケジュール全体を俯瞰できます。色分けされたイベントが視覚的に分かりやすく、パッと見ただけで「この日は会議が多いな」「この時間は空いてるな」と把握できます。

特に、色分けは本当に便利です。仕事、プライベート、家族の予定など、カテゴリごとに色を変えることで、ごちゃごちゃしがちなカレンダーが驚くほど見やすくなります。「あ、これはプライベートの予定だから、後回しにしても大丈夫そう」といった判断がすぐにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のソリューションとも連携しやすいカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Zoom等の他のソリューションと連携することができるので手間がかからず、非常に便利です。色付けできるので会社の他のメンバーの予定が人目で見て分かり易いです

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グループでスケジュールを共有するのにとても便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

マイカレンダーに複数の登録ができるので、仕事全般のスケジュール、セミナー、特定のプロジェクトごとのスケジュール、プライベート、家族、など、カテゴリーで分けて登録できるのが便利です。共有もできるので、プロジェクトごとにグループでスケジュールが共有できてとても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!