カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1736件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1341)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (774)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1582)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール調整はすべてこれひとつで完結

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分のカレンダーをパソコン、スマホと一元化できるので管理しやすいのはもちろんのこと、プロジェクトごとにカレンダーを作成できるので管理しやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数人のカレンダーを表示する際に見づらい。また、タスクがわりにカレンダーに記入している人がいると、予定が空いているのかどうか分かりづらい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

日程調整、とくにアポイントのダブルブッキングなどが起きなくなった。また空いている時間を可視化できるので作業時間を効率的に取れるようになった。

閉じる

石坂 彰崇

KADOKAWA|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google カレンダー レビュー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・スケジュール管理に非常に優れているツールです。

・各部署のカレンダーも共有できます

・会社の規模問わず導入できるフレキシブル性もGOOD

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心して使えるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用している企業が多いのでとても分かりやすく、見やすい。
色もカラフルにカスタマイズできるのでお気に入りです。
会議室の管理にも重宝してます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有することができる素晴らしいカレンダー!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分の予定だけでなく、他の人も追加すれば予定を見ることができる。
詳細を知らせることもできれば、予定ありとだけ知らせることもできるのでプライバシーも守れる。このカレンダーのおかげで会議をする時間をいちいちメールで聞く必要が無くなった。

続きを開く

motoki masaya

株式会社POL|情報通信・インターネット|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定調整は全てGoogleカレンダーで完結する

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プライベートのスケジュール管理もできるが、他の人と予定の共有も簡単に行うことができる。またミーティングの議題や共有ファイルもGoogleカレンダー上で完結するので、大変便利。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外部データ取り込みが便利な共有カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーは、Googleが提供する無料利用が可能なカレンダーツールです。良い点はWEB上カレンダーであることから予定の共有が容易であることや、紙と比べて書き直しの手間がないことが挙げられます。

続きを開く

神例 慶英

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社の個人の予定、チームの予定、会議室の予約の予定管理に!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社の個人のスケジュール管理に利用できるのは勿論のことですが、活用次第でチームの共有の予定管理や会議室の予約管理もできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailに次いで仕事上頻繁に利用するアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議体管理/作業指示ツールとして、広く仕事で活用しています。
会議体管理としては、
・メンバー招集
・会議室、備品、施設の予約
・会議資料の配布(G Suite連携が本当に便利で使いやすい)
・出欠管理
作業指示としては
・納期や作業実施タイミングとしてしていて、作業指示を会議通知として送付
・リマインダーもどき
として利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なスケジュール管理カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントがあれば無料で使えるカレンダーアプリです。
仕事用、プライベート用など用途別にカレンダーを作ることができます。
リマインダー設定すれば、前日に予定をメール送信してくれますので、うっかり忘れを防ぐことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定自動登録が秀逸

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、クラウド上で予定管理ができることです。クラウド上にカレンダーを設けることで、異なるデバイスからのアクセスでも同じカレンダーを参照できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!