Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■オンライン上でスケジュール管理を行うことが出来る
■PC・スマホの同期も楽々
■アラート機能がある
■スケジュールの色分けが出来るので見やすい

改善してほしいポイントは何でしょうか?

文字の大きさ変更や表示方法の変更など、スケジュール帳を管理し、見やすくカスタマイズすることが出来るようになると嬉しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

グループ分けの機能を上手く使いながら取引先、チーム内の複数人数のスケジュール管理を行うことが出来るようになった。外出先で自分のスケジュールを即座に確認することが出来るようになったのでアポイントメント調整がスムーズにいくようになった

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料のツールで複数人数のスケジュールを管理できます。UIも非常に使いやすいのでお勧めです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他サービスと連携できるのが良い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他ユーザーのカレンダーと自分のカレンダーを合わせて表示することができるので、視覚的にお互いが空いている時間帯を知ることができる。また、ZOOMなど他サービスとも連携しており、使い勝手が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議予定を確認するのにつかっています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議予定を確認するために利用しています。
利用人数が少数なため、共有もしやすく、わざわざ他のツールをつかうよりも便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議室のスケジュール確認に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議室のスケジュール確認に利用しています。
普段その場所を使うのが4~5名なので、Googleカレンダーで事足りてしまいます。

続きを開く

相川 芳克

合同会社AIKAWA|不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔から手帳がわりに利用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC・スマホなどから同期したスケジュールを確認、修正ができる点。10年以上前は手帳を使っていたが、手帳は持ち歩かないといけないし、修正が大変なのでここ10年くらいはgoogleカレンダーを使っている

続きを開く

辰田 恒樹

株式会社ガレイラ|その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

とても便利に使っています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleにログインさえしていればどのPCでも同じ予定表が閲覧・追加・編集できますのですごく便利に使っています。iPhoneでも予定を閲覧・追加・編集できています。住所を登録しておけばGoogle Mapで目的地へ案内してくれます。

続きを開く

岩沢 健吾

株式会社エッセンシャル|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインでチーム共有可能なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインでどの端末からでも最新のカレンダーを確認できるツール。カレンダーを共有すればチーム間のイベントも管理できる。Hangoutsとの連携も可能でWebミーティングも可能なのは便利。

続きを開く
志賀 裕一

Yuichi Shiga

CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

API連携が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他ユーザーとの共有機能が便利なのはもちろんですが、slackと連携し作成したscheduleチャンネルにカレンダーのスケジュールを投げるようにしています。

slackと連携することでスケジュールの状況が全員にリアルタイムに周知することができるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすいカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmail 同様にOSを問わず、どんな端末でも使うことができて、複数アカウントを使えて難しい操作がいらないのがよいポイントです。

続きを開く

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルでとても見やすく、使い勝手の良いカレンダーアプリです。
スケジュールの管理や共有がしやすくパソコン、スマホなど様々な端末からでも確認することができるので外出先でも使えるためとても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!