Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleらしからぬ貧弱なUI

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Chromeを標準にしているので、統合メニューから呼び出せて便利、スマホアプリもだんだん機能アップしてよくなってきた。

弊社では、来社するお客様用の部屋をカレンダーを使って予約し、それを受け付け担当者が確定するオペレーションにしています。
タイトル名に顧客・来訪者と担当者の人数を入れ、カレンダーで抑えた部屋を受け付け担当が効率よく再配置するようにすると同時に来社された時点で、担当者の携帯電話にコールしてくれ、大変助かっています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

カレンダー上のドラッグで予定を入れられる以外のユーザーインターフェイスが貧弱で、統一感に欠けている気がします。
敢えてそうしているのかもしれませんが、多人数の会議等の調整時には窓でメンバーに予定を一括参照できるような小窓があったら便利かもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

少人数のスケジュール調整はし易くなった。会議室等のリソース予約も簡単になった。お知らせメールによって、度忘れを防止できた。

会議室の予約機能をアナログな電話連絡に繋げ、よくありがちな来訪客を待たせないサービスを実現できた。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定調整と共有が一気に楽になるツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会議や打ち合わせのスケジュール調整がとてもスムーズになりました。特に社内メンバーの空き時間が一目で分かるので、メールで何度も候補をやり取りする必要がなくなったのは大きなメリットです。リマインド通知も自動で届くので、会議をうっかり忘れる心配も減りました。スマホからもすぐに確認・編集できるため、外出先でも予定を把握できて安心です。プライベートの予定も色分けして一緒に管理できるので、仕事と生活の両方を整理しやすい点も気に入っています。

続きを開く
澤井 まなみ

澤井 まなみ

株式会社キャリアマート|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさ抜群

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・9月のアップデートで背景と人物の境目がより鮮明になった
・アドオンで1週間分の予定と天気を同時に確認が可能
その理由
・Googleアプリとの連携がしやすく、使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール共有が簡単

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュールの情報共有が簡単

その理由
・部署の人員に簡単に自身のスケジュールを共有できるので、会議や打ち合わせ中に電話してしまう、される。といったことがない

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あらゆるスケジュールを管理できます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

個人、チームメンバーのスケジュール管理はもちろん、会議室の利用状況やキャンペーン、生産予定など、ありとあらゆるスケジュールを一元管理できます。
スケジュールの追加・削除もスムーズで、ラベル分け(カラー別)もでき、簡単に該当のスケジュールを確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルかつ操作性の高いカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

直感的なUIで、様々なサービスと連携できるため利便性が非常に高い。特にGooglemeetのURLも同時に生成できるので時短につながる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

拡張子との相性が悪い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・複数人のスケジュールを一度に見られる
・カレンダーから他ツールを使って会議に招待できる
・予定への招待を送れる
・見られる期間を長くしたり、短くしたりできる

やはり、カレンダーアプリの王道という気はしています。基本機能や互換性などが必要十分なので、グーグルユーザーなら他にカレンダーアプリを入れる必要はないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

超シンプルで使える予定管理、シンプルが好きなあなたへ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

私の場合は、Gmail、ドライブとSlackとシームレスに連携する共有可能なカレンダーを使って予定を把握でき、これまでスケジュールの作成に費やしていた時間が削減できる点。チームのメンバーの予定をチェックしたり、チームのメンバー全員のカレンダーを 1 つの画面に表示できるので、全体が参加する会議の予定が簡単に決めれます。又、プライバシーの観点と目的から、共有範囲も予定の詳細を公開するか、空き状況だけを公開するかが選択できるのも多くの人が受け入れてくれる理由です。実際にはスマートフォンやタブレットからスケジュールを閲覧、編集でき、POで編集した結果とも連携できます。つまり、Google のモバイルアプリを使ったり、スマートフォンの内蔵カレンダーと同期ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通知が無い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えしかも共有できるため、チームのスケジュール管理に非常に重宝している。今ではなくてはならないツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

地味に助かるアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCでスケジュールを作成して、必ず持つスマホに確実に通知される。つかうデバイスが増えている中で、漏れることなく利用でき、確実に目的を成している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!