Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もプライベートも一元管理できています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文字を強調したり、色を付けたり、月全体の予定を確認したり、紙の手帳で日程管理するのと同じような感覚で使用することができています。ユーザ招待機能により、スケジュールの調整の提案をし合えるので、急遽トラブルで休日出勤の要請があるときはチームとの日程調整が迅速にできて良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマートフォンでの利用では昔から同期が上手くできないことがあり、自分以外にも困っている人が多いのではないでしょうか。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙の手帳と同じような使い方でき、Googleカレンダーにしかできないリマインダー機能やゴール機能など業務で欠かせないスケジュール調整能力の高いツールで重宝しています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他にも便利な調整ツールがあるが、これ1つで十分

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウントをチームで共用することで、タスクやスケジュールにリマインダーを設定して、プロジェクトやイベントの変更や遅れなどをチーム全員に通知でき便利である。通知は利用中のデバイスに表示される仕組みになっており、画面に向かっていればすぐに分かるし、向かっていなくても音で分かるので助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1つのカレンダーを社内で共有

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チーム毎にプロジェクトのスケジューリングを1つのGoogleカレンダーを使って行っています。各々が作成したスケジュールを共有することができるので、日程の調整作業が格段に向上しました。またカレンダーのスケールを日別、週別、月別に変更することで、短期、中期、長期の予定を俯瞰できるので、プロジェクトの進行状況と照らし合わせて、現在進行中の作業をどうするかの判断に役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理に最適です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

打合せを行う場合、招集メンバーの空き状況をみながら開催できるところと
、会議室の空き状況をみながらできることがありがたいです。

続きを開く

和田 健一郎

トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単スケジュール管理 他アプリとの連動可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人でのスケジュール管理、個人での活用と幅広く利用可能です。他アプリとの連動も可能で、タスクアプリなどとも連携できるため、会社での利用・管理も可能です。会社用のスケジュール管理が別途あるため、個人のタスクのリマインドなど、会社ツールとの使い分けで活用しています。会社用では使いづらい部分も、Googleカレンダーなら補えるため、今後も活用していきたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅ワーカーとの共有スケジュール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外の契約者(在宅ワーカー)とスケジュールの共有に利用しております。
市場調査の集計作業を分業で行っておりますが、作業スケジュールを共有するのにとても便利です

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの共有に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールで通知された会議の招集も自動でカレンダーに反映され、会社の全社朝礼の日程やイベントを記録しておくとほかの人からも参照できるので空き時間の情報が共有できてスケジュール調整に便利。予定の時間前には、アラームでお知らせしてくれるので忘れることもなくありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内スケージュール管理に最適!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メインで、アルバイトスタッフの管理に使用しています。複数人でスケジュール管理が共有できるので、とても便利です!チームメンバーやグループを色分けできたりするので、パッと見たときに分かりやすいのがお気に入りポイントです。

続きを開く

藤田 朋実

トゥルージオ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理が気軽にでき、うっかりが減りました。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同じチーム内の人のカレンダーも見ることができるので、会議等の戻り時間などがわかる為、助かっています。
また、前もってスケジュールを入れておくことにより、指定した時間に通知が入るので、うっかり忘れることもなくなり、また資料などの準備の時間を余裕をもってとれるようになりました。

続きを開く

山崎 孝樹

TRUEGIO株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議室の取り合いが解決

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的な操作でスケジュールやタスクを入力でき、他の人のスケジュールを共有するのも楽チン。また、会議室のアカウントを登録していれば、わざわざ予定表を見に行かずとも会議室の空きを確認でき、確保できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!