Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人で使っても、チーム間で使っても便利な機能が満載されている

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・個人用途として、予定を入力しやすく、また編集もしやすい。gメールとの連携も抜群で、メール内に予定が書かれていると自動でカレンダーにも予定を入力してくれる。
・チームで使用する上でも非常に便利。自分と他メンバーの予定を重ねて参照することができるし、気軽に招待・招待解除を行うことができる。チームコラボレーションを実施する上で必要な機能が最適な形で搭載されている点が非常に好感を持てます。

改善してほしいポイント

特に不満てはないが、敷いてあげるならばブラウザベースでの使用になるため、インターネット環境がないと使用ができない。たまにインターネットのない環境で使いたいことがあるが全く参照もできない時にたまに不便を感じる時があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

当社では創業当初から使用しています。チームコラボレーションを行う上で予定合わせ、会議の設定などなど、必要な機能がとても使いやすい形で搭載されている点が非常に便利です。前職では他のメンバーの予定を参照する時には非常に手間だったのですがgoogleならではん使いやすさで、とてもスムーズに他メンバーと協力し合うことができています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外プロジェクトメンバーとのスケジュール共有に利用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド上でのスケジュール管理
その理由
・スケジュールをクラウドで管理する事により社外メンバーともスケジュール共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これ以外のカレンダーツールは使えないくらい必要不可欠の存在

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・さまざまなツールと連携してすぐに予定を反映させられること。
・複数のカレンダーを同時に表示できること。
→各種の色も個別に好みに設定できることがありがたい。
・仕事以外のカレンダーも読み込める。
→その際に他メンバーには非公開の設定もできるのでありがたい。
・不在の設定もできる。
→招待された予定に都度反応しなくても良い。
・カレンダーの表記を変えられる。
→15分ごとなのか30分ごとなのかとか、1日表示なのか1週間表示なのか、自分で決められる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今や必然カレンダー機能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーの良いポイント
・院内のスケジュール共有に使用しています。
同じ部署のメンバーとカレンダーを共有できるため、自分以外の人の休みや手術や外来等のスケジュールが把握できるので便利です。
また、ミーティングを設定する際に会議室の予約もその場で行うことができるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホ連動、身近で使いやすいカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールはこれで管理してます。使用歴は4~5年くらいでしょうか。
iPhoneでもパソコンでも同じ予定を見れるので、すごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数とシェアするにも便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

見せないようにする機能や、カレンダーの役割分け、色分けなど、仕事の種類や・プライベート、すべての予定を見やすく管理できる。
連携しているアプリやサービスが多く、予約や登録などを行うと自動的に予定を入力してくれる。
アラート機能もあるのでタスク管理にも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

圧倒的に使いやすいカレンダーツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・ファシリテーション含めたスケジュールの調整が可能
・個人のスケジュールや公開されているカレンダーも連携すれば表示することができる
・接続しているAPIが多く、他で使っているツールと連携して工数管理等もできるようになった

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでも、どのデバイスからでも、スケジュール・タスク管理可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

いつなんどき、どこで変更があるかわからないスケジュール、Todo、タスクを、業務時間はPCで、外出中などPC前から離れているときはスマホで、どのデバイスからでもアクセスして、すぐに確認、変更を反映させられます。
スマホさえあれば、予定の変更を書き洩らすことがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

関係者間のスケジュールを確認するのに最適なツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

当然ですがGoogleアカウントと連携しているため、様々なデバイスから確認できる利便性はかけがえのないものです。またチームメンバーの予定もすぐに確認でき、予定を抑えることもできるためリモートワークにおいてはなくてはならない存在です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これなしでは自分のスケジュールわからないです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定を管理したり、振り返ったり、Googleカレンダーなしでは仕事ができないです。
日程調整ツールやZoomとの連携など、各種ツールとの連携も基本的にGoogleカレンダーが対応していないことはないので、カレンダーツールのベースとして絶対的なポジションだと思っています。

場所やビデオ会議のURLも登録しておけるので、最高です。
定例の打ち合わせも設定しやすいので、メンバーのスケジュールを把握するためにも有難すぎるツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!