カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1742件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1347)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (194)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (49)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (171)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1588)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

生産性上がってます!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュールのドラッグ&ドロップ
・zoomミーティングを活用する際にワンタップでURL発行可能
その理由
・リスケジュールが発生した際に、再度消去し、追加する必要がないため
・zoomへログインし、スケジュール追加→詳細入力→URL発行の手間が、一切いらず、ワンタップで発行できるため、工数が浮く

改善してほしいポイント

スマホから社内メンバーのスケジュールを確認すると、手間がかかる印象があります。
また通知時間のタイムゾーンがずれてしまう時がたまに発生します!

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール管理、会議室の予約、社員の空き状況を確認する工数がほぼほぼ掛からないため、生産性が上がっています。
社員やクライアントのスケジュールをヒアリングする工数が低減された。

閉じる

非公開ユーザー

機械器具|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンでもスマートフォンでも利用可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコンでもスマートフォンでも利用可能
その理由
・在宅勤務中の自分のパソコンでも、社外ならスマートフォンからでも使用できるので
自分の予定の見落としがなくとても便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスもプライベートも管理OK!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内の予定表として、利用していますが、自分のプライベートの予定も、併せて管理できるので大変便利です。

また、Googlemeetとの連携も簡単。
社内のWEB会議の予定を担当者に招待することで、相手の予定も押さえることができるから、二度手間もなく助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ずっと使えます。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

今や当たり前となっていますが、クラウドでスケジュールを管理するのに最初にお世話になりました。頻繁に変わるスケジュールの管理に四苦八苦していた頃を考えると、隔世の感があります。それから現在まで、変わらず使えている点が1番の良い所です。

続きを開く

山口 久嘉

ヘアーサロンやまぐち|床屋・美容院|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予約状況の公開。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザから、どこからでも書き込み削除ができる。
・施設名のタブを作れば、利用予約状況を公開できる。
その理由
・施設の空き状況を、公開リンクから閲覧できる。
・ウェブ上に、タイムラインで公開できる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内スケジュール表にしています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

営業スケジュール管理用として記入、記録をしております。無料でいつ、何時から商談したのかを記録し、どの端末からでも閲覧できるので手帳だと忘れがちになりますが、社内・外出問わずいつでも確認する事が出来るようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

空き日程送って日程調整するのはもう古い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内社外問わず、予定を共有し、人のカレンダーに予定を入れられることが最大のメリットです。また、それをマルチデバイスで家でも会社でもスマホでもすぐに見られることが最初に感じるメリットでした。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が楽になった

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スマホからでも仕事場のPCからでも自宅からでもスケジュール確認やスケジュールの入力ができ、必要に応じて他の人と共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理と便利な他アプリとの連携

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ミーティングや打合せの予定を、ユーザ招待により容易に共有できる。GoogleMeetやZoomの設定も連携してできるので、オンライン会議・ミーティングが主流の現代において使いやすく便利である。
ファイル添付、Google アプリとの連携が直感的にできる点も使いやすいと言える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率アップ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール共有の開示範囲
・複数のカレンダー設定
その理由
・開示範囲を簡単に設定したできる
・予定ごとに開示の可否を設定できる
・複数のカレンダー設定ができるため、プライベートと仕事の予定を同じページで分けて同時表示できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!