Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

auコマース&ライフ株式会社|通信販売|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数の職場のチームメンバーのスケジュールが確認できる

その理由
・自宅勤務でのリモートMTGを設定したい場合に便利なため

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・使っていないアプリケーションの表示はいらないと感じる

その理由
・業務中急いでチームメンバーのスケジュールの確認や、自宅勤務でのリモートMTGの際に他のアプリケーションが目に入り、素早く確認やMTG設定ができない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・自宅勤務でのリモートMTGの設定やチームメンバーのスケジュール確認に時間がかからないため、業務効率が上がる

課題に貢献した機能・ポイント
・リモートMTGの設定が5分以内には終わり、スケジュール確認はもっとは速くに行えるため

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通知機能最高

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他人とスケジュール共有できるます。
通知機能があって、オンラインが会議とか行う前に通知がきてすごい助かります
カテゴリを色で分けられます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日程管理など欠かせない存在!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1. 自分以外のユーザーが何をしているかリアルタイムで確認できて便利
2. 予定時間前に通知してくれる!
3. Meetをすぐに起動できる!
4. 拡張機能がおおい
その理由
1. 会社の運用方法にもよりますが、、私の会社では、自分の一日の動きを全てカレンダーに入れるようにしているので急な打ち合わせをしたい時などすぐに状況を確認ができて忙しい時に連絡してしまったとかをふせぐことができる!
2. 忘れそうなタスクでも通知してくれるので、安心できる!
3. 予定を複数人で共有していればすぐにMeetができてオンラインの打ち合わせが簡単にできる!
4. さすがGoogleって感じ!かなりカスタマイズできて自分好みにできる!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パソコンからもスマホからも使いやすいスケジュール管理アプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数のカレンダーを取り込んで重ねて表示ができる点
・Google Workspaceを導入している場合、同僚とスケジュールの共有が可能である点
・Androidを作成しているGoogle製であるため、スマホからも使いやすい
・祝日カレンダーは好きな国のカレンダーを選択して表示できるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールとタスク管理両方してくれる万能カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

タスクカレンダーに自分のtodoを入れておくことで、タスクの管理が可能。その日に終わらなかったタスクのリスケ設定も簡単で、毎日の業務配分を考える上で欠かせないツールになっています。
自分の予定の背景色をたくさんの色から選べるので、たまに色を変えて気分転換をしています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

登録も簡単で使いやすい!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・複数人のスケジュールを色別に可視化出来るので、見やすい&分かりやすい!
・登録も簡単で、直感的に作業できてミスしにくい!
 (登録したい時間の所をクリックし、時間を入力orドロップダウンで選択すればOK!)
・スケジュールを共有したい人にメールを自動で送れるし、相手もワンクリックで承認できるので便利!

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定関連を一元管理できるスケジューラー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

リマインダー、通知機能もあるので入力した予定を忘れることもなく、重要な事項ほどGoogleカレンダーは役に立つ印象です。場所により複数のデバイスでいつでも予定入力/表示でき、予定・スケジュールをこれひとつで一元管理できます。Google Meet, GMail, Workspaceと他のアプリとの連携によって、他社製のどのスケジューラーよりも強力なアプリになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有カレンダーの決定版。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール機能の登録のしやすさ
・他のGoogle機能との豊富な連携

その理由
・直観的で使いやすい機能(マニュアル読まずに使えました)
・GoogleミーツのURL自動付与、GMILへの参加連絡とアンケート機能
・他のアカウントとの予定の共有と、カレンダーの同期機能
これらによりタイムレスかつシームレスに予定の共有が図れます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感で操作できるUI

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・予定の時間範囲をカレンダードラッグで作成可能、作成した予定をドラッグで移動可能なのは便利
・予定ごとに色を変更できるので、会議、重要な用事など見やすくできる
・複数のアカウントのカレンダーを統合して表示できるのでチーム全体の会議スケジュールなど見ながら予定を立てられる
・CSVからの予定のインポートができるので過去の大量のカレンダーも一瞬で登録できた

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数のカレンダーが設定できるのが便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

プライベートとビジネスなど複数種類のカレンダーをチェックボックスの切り替えで表示を変更できるので多くの予定を区別して管理ができる。カレンダーごとに共有ができるので他者に見せても良いものだけ共有しておける。予定の確認がチームで簡単になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!