Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで安心して利用できる。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIで、クラウド上にファイルを管理し、共有できる。
無料で利用できる点やビジネスにおいても利用者のリテラシーに左右されずに安心して利用することができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

大きな改善希望は特に感じていませんが、ファイルの印刷をする際にエクセル等の印刷設定が崩れてしまうことがあります。それと無料で使用できる容量がもう少し欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ファイルやフォルダにユニークなURLが割り振られているので
URLを送れば、相手がファイルを簡単に確認することが出来る点。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

全ての情報を集約

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

場所や端末の制約がなく、すべての端末からいつでもどこでもファイルにアクセスできることが最大のメリット。

googleドライブファイルストリームを使えばPCとのファイルやり取りが格段にアップします。

slack等との連携によりさらに便利に使えるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

COCOWALK.co|ペット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定した動作と様々な拡張アプリ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的なクラウドストレージに加え、Googleドキュメントや高度なフォーム作成機能、さらに連携しているサードパーティ製のアプリケーションも豊富(国産アプリは少ないですが…)。高度な共有機能も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本的には良いが問題点がある

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleらしいシンプルかつ分かりやすいUIで、クラウド上にファイルを管理し、チームで共有できる。
また、各ファイルやフォルダはユニークなURLが割り振られており、SlackやメールなどでURLを送れば、相手はするにファイルを確認できる。

続きを開く
Higa Kouji

Higa Kouji

HIROSEA|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークで活用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言ってもリモートワークでドキュメントの共有や同時にスプレットシートを編集できるので変にVPN接続等を行わなくてもアクセスできる事です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内グループウェアとしてとても便利です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の情報共有として、専用のファイルサーバを用意する必要がなく、データの共有やファイル管理ができるところがとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番広く普及しているサービスなので、内容を社内で共有しやすいです。UXも優れていて直感的に操作できる簡単さもいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大きいファイルでも問題ないので助かってます

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・自宅・オフィスといった場所や職場のPC・自宅のPC・スマートフォンといった機材を選ばずファイルの編集・管理ができること
・一度削除したファイルも容易に復元できること
・他者への共有を容易に・そしてセキュアにできる点

続きを開く

高橋 門人

有限会社アイディール|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの保存はここに

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データのバックアップはクラウドのグーグルドライブに保存しています。
どこからでも、どのデバイスからでもアクセスできるのも便利です。災害やリスクに備えてデータのバックアップはクラウド上に保存しています。
出張先でも、自宅に帰ってからでも、会社のパソコンでなくても仕事のデータにアクセスできるので、急ぎのときには本当に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

写真管理の雄

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iPhoneを社内利用で使っております。
そのiPhoneを紛失したとしても写真データはクラウドにあるので、業務支障が出にくいです。
またアップロードした写真のフォルダ分けも簡単にできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!