Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいクラウドドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

それまでローカルに保存していたドキュメントをクラウド上に保存する目的で使用しています。ローカルディスクの物理障害でデーター復旧もできない状態に陥ったことがあるので対障害性の観点から導入しました。

改善してほしいポイント

ローカルフォルダとの同期もできるので、外出先やモバイル端末からもファイルにアクセスすることができて大変便利で特に改善してほしいポイントはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ローカルドライブの物理障害で、高額のデータ復旧料をかけても復元できないという障害があり、重要資料をバックアップするために複数のメディア媒体を利用していましたが、時間とコストがかかっていました。それが改善し大変助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社アスリートプランニング|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々なサービスと連携できるクラウド

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google系サービスと相性の良いクラウドサービス。スプレッドシートやグーグルドキュメントと簡単に連携できる、整理して保存できる点が魅力

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々なデータに対応したオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

デバイスやOSの種類に関係なく、ネット環境があればどこでも、必要なファイルにアクセスすることが出来る点がとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドデータの管理に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleのアカウントは全社員に付与されているため、基本こちらでデータのやり取りを行い、PC上にデータを保管しなくて済むようになった。PCの不具合が起きたときなどスムーズに交換できるため、その意味でもクラウドデータとして大容量のファイルを保管して置けることは良いと感じている。

続きを開く
來田 篤典

來田 篤典

picaholic|その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

容量も多くクラウド上で共有できるのがイイ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウド上で様々なファイル形式で共有できるので大変助かっています。
PDFで資料の共有が多いですが、Jpegで写真を納品するのにも稀に使っています。
1Tでの有償使用なので容量に制限されることなく使えるのでストレスもないです。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

前もってデータを送る事で添削が便利に。

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveを用いて相手にデータを送ることで、データのバックアップも安全に行える他、相手もファイルへのアクセスを安全に行う事ができ、ウイルス感染などから双方を護る事ができます。また必要に応じて編集や添削機能を追加できるので、事前にデータを送って直接会わずに相手に添削を求める事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有が便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

gmailで容量が重いデータも、Googleドライブに保存し送信することができるので便利。また、写真など共有する場合でもPCに入れ込んでフォルダに閉まってなど作業がなく一括してダウンロードすることができ時間短縮にもなる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

生産性がかなり上がります!

オンラインストレージで利用

良いポイント

視覚的にみやすくかつわかりやすく設計されているので、デジタル音痴な高年齢の方でも説明なしで直感的に触れます。
また、会社によるかも知れませんが弊社の場合、WiFiさえあれば場所とわず社用PC、社用スマホからも確認できます。
導入されて半年くらいですが本当に便利でおすすめです。
◆マイドライブ
・クラウド上にあること、常時自動保存(しかも早い)で、
突然のPCクラッシュでもファイルが飛ぶことがなく
安心。
・毎週定期的にいじるファイル(例えば週報みたいなもの)
が候補リストに表示され、ファイルを探す無駄時間を
 削減できる。
・フォルダも縦横に並んだ表示になるので、数にもよりますが、
 一画面で非常に見やすい。
・通信環境にもよるのかもしれませんが以前同じ環境で使っ
 ていたクラウドドライブよりアップロードが速いように
 感じます。
◆共用ドライブ
・チャットもそうですが、同じファイルに同時書き込みができる
 ので、ファイルバージョン違いで更新の行き違いをさけられ
 ます。
・無駄なファイルバージョンの増殖を阻止できます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

整理、共有のスピードが格段に上がった

オンラインストレージで利用

良いポイント

権限設定によるフォルダ共有、フォルダ内の検索精度など、小さな組織で使用するにもとても便利。わざわざメールで資料を送受信しなくて良いし、マイドライブに保存する必要もなく、PCを持ち歩いたりする場合にもセキュリティ的に安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これまで共有フォルダの容量を気にしていたのが嘘のよう

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自身のファイルがデスクトップ、ノートパソコン、スマホからどこでもアクセスできる。
・ファイルの共有も簡単。
・有料版では容量を気にせず使える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!