Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

本多 啓輔

株式会社ハニービー|ペット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さすがGoogle

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有名企業だからこその信頼感がとても魅力的です。
誰もが知っている企業の提供サービスなので、どれがいいか迷ったらここで。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最近使い始めたものですが、私が使用している分には改善すべき点はありませんでした。
ファイルのアップロード

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内のHDD内に保存しているデータを自宅でも使えるようになりました。
アクセスすればいつでもどこでも取り出せるのはやはり便利ですね。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

デザインがシンプルで、使ったことがない人でも楽に使うことができます。
大手有名企業のものなので色々迷われている方はまずはこれを使って見ることをお薦めいたします。

閉じる

川原 慎介

合同会社01wave|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

特別な設定が不要ですぐに使えて便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのアカウントがあればすぐに使えること、そしてGoogle Drive File Streamと併せて使うとローカルの容量を使用せずに使えるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス権の設定も細かくできるので便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アクセス権を細かく設定できるので、社内で見せたい人だけに見せられる。外部への連携もURL発行で簡単なので、しょっちゅう利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドストレージとしての利用

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルのバックアップやGoogleスプレッドシート,ドキュメント,プレゼン資料などのようなファイルを保存しておくことができる.それらファイルはGoogleが所有するサーバで管理されるため,ネットワークが繋がっていれば,どこからでもそのファイルを利用することができる.

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Drive無しの業務なんて考えられない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

【利用までが簡単】
ブラウザベースでもアプリベースでも、とにかく利用までが簡単。

【かゆいところに手が届く機能】
共有設定、バージョン管理機能など非常に気が利いている。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|プロジェクトマネージャ|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有設定が柔軟で容量上限も十分

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単なるファイルストレージとして、使いやすく十分な容量を備えている。また、多くの企業がGSuiteを導入しているため、社外へのファイル共有も容易にできる。スプレッドシートの使い勝手もよく、職種によってはExcelの購入が不要と思えるほどである。

続きを開く

増田 優希

株式会社テレビ朝日|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日々の業務に大活躍!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自宅と会社での業務のデータをやりとりするのに主に使用しています。
操作も非常に簡単で利用していて便利さを感じています。

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージだけじゃない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Driveといえば、レスポンスのいいUIでまず好感が持てますが、ストレージサービスだけではありません。ドキュメント、スプレッドシート、スライドの統合も有名ですし、Google Apps Scriptでスプレッドシートから他サービスと連携させて簡易的なプログラミングが行えます。サイトやデータポータルが隠れサービスとして非常に優秀です。サイトは、自社内部向けでも対外的公開サイトでも、ものすごく簡単にそして、現代的にサイトが構築できます。データポータルは、大量データの集計を行って、ダッシュボードをつくることができます。

続きを開く
Okawa Kei

Okawa Kei

株式会社日本商業不動産保証|その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に助かっています。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・画像も書類データも保存、保管できる
・スマホがあればどこでも閲覧できる
・エクセル(スプレッドシート)、ワード、PDFなんでも対応している
・間違えて文字を消してしまっても自動保存されるが取り消しできる
・無料

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

めちゃくちゃ便利!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイル共有しながら資料編集も出来て、その資料の共同編集まで出来る。一度使うと今までのエクセルやワードでの資料共有には戻れない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!