Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日々の業務に欠かせないツールで、ないと困ります!

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務において欠かせないツールとなっています。
特に、複数のメンバーで同時にドキュメントを編集できるリアルタイムコラボレーション機能は非常に便利です。
議事録作成や企画書作成など、チームで協力して作業する際に、物理的な場所にとらわれず、いつでもどこからでもアクセスして共同編集できるのは大きなメリットです。
また、バージョン管理機能も充実しており、過去の編集履歴を確認したり、特定のバージョンに戻したりできる点も重宝しています。
さらに、Google Workspaceとの連携がスムーズで、Gmail、Googleカレンダーなどとのシームレスな連携により、業務効率が大幅に向上しました。

改善してほしいポイント

便利ですが、業務で使う上での課題もいくつかあると思います。
特に大容量ファイルのアップロードやダウンロードの速度が遅い点が改善されると嬉しいです。
また、オフラインでの編集機能がもう少し充実すると、ネットワーク環境に左右されず作業できるため、生産性が向上すると思います。
なお、セキュリティ設定が複雑で、より直感的に操作できるようになると、安心して機密情報を扱うことができると思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業務における様々な課題解決に貢献しております。
まず、チームでの共同作業が非常にスムーズになった点が大きなメリットです。
以前は、ファイルの共有やバージョン管理に手間がかかっていましたが、Googleドライブのリアルタイム編集機能のおかげで、遠隔地にいるメンバーとも同時に作業を進められるようになりました。
また、情報の一元化にも役立っており、必要な資料をすぐに探し出すことができるため、作業効率が大幅に向上しました。
さらに、デバイスを選ばずにアクセスできるため、外出先でも業務を進めることができ、柔軟な働き方が実現できています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ共有がラク

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクスプローラー化もできたり、権限を細かく変えられる。社外への共有もラクラク。知名度も抜群に高いです

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社のドライブとマイドライブの区別ができるので便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

会社用で共有する用のドライブと個人のマイドライブがあるので、社内で簡単に情報を共有できるのが良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

GiveDesign|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で導入しやすいクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

月額数百円程度と非常に低価格で導入のしやすいクラウドストレージサービスです。また、第三者への共有もしやすく、編集権限の付与や制限なども設定がしやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内資料のやり取りを効率化

オンラインストレージで利用

良いポイント

自分がフォルダを管理するのが楽になるだけでなく、社内の人間がそれらを閲覧しやすかったり他社への共有がスムーズ。
さらに、個人的にUIがonedriveよりも使いやすいため作業効率がonedriveを使っていたときより少しだが上がった。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量のファイルを送るのに助かっています

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で15Gあるのでほとんどの場合、リンクを知っている人限定でファイルが送れる
・PCの用にフォルダでの使い分けが出来るので違和感が無い
その理由
・大容量のファイルを送信する場合、ギガファイル便などを使うこともあるでしょうが、Googleドライブはリンクを知っている人限定で、そのURLを送りたい人数名とかにお知らせするだけで先方はダウンロードできるので楽です。
・パソコンのようにフォルダが作れるのでカテゴリー別に管理も出来、そうさに違和感が無い

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有にかかせません

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアカウントに紐づいているため、スマホからでもパソコンからでも、他の端末からでもアクセスできるのが非常に便利です。
ファイル共有が簡単にでき、出先で必要なファイルをダウンロードしたりと、便利に利用できます。
現在、社内では他のクラウドストレージをメインで使用していますが、そちらが値上げや容量の制限が出てきており、
使い勝手のよいGoogleドライブをメインで使用してもいいのではと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルを管理するなら使うべき

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが見やすく、直観的に操作することができる
・フォルダごとでファイルを整理することができる
・Googleアプリと連携しているので使いやすい
その理由
・ファイルの作成や、移動、コピー削除など、様々な操作が直観的にできて行いやすい
・フォルダをいくつでもつくれるので、ファイルの種類によって分けることができる
・Googleドライブ内でスプレッドシートやドキュメントを作成できるので、社内・社外共有がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティも万全。

オンラインストレージで利用

良いポイント

仕事として使っています。大きなデータを多数保管するためにクラウドを利用しています。それぞれフォルダを使い分けることで整理もしやすく、あとで必要なデータをDLすることもスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強ストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ストレージサービスだけではなく、
会社のファイルサーバーとしてもセキュアな環境でハード保守から解放されて
活用中です。
また、デスクトップ版Googleドライブを使えばエクスプロ―ラー上で
まさに社内のファイルサーバーと同じ運用や使い方が出来ます。
まさに最強です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!