Google ドライブの評判・口コミ 全2782件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2091)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (164)
    • IT・広告・マスコミ

      (1311)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (91)
    • 病院・福祉・介護

      (60)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (111)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (276)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2426)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Drive使用感

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleが提供するサービスのためUIが優れている
・セキュリティ的に安心できる
その理由
・他のGoogleサービスと同様に直感的に操作できるから
・Googleの高いセキュリティレベルで提供されているサービスだから

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・クラウドサービスであるため仕方がないが少々動きがもたつく時がある

その理由
・この点は通信環境にも依存することから一概には言えないがタップしてから表示されるまでのタイムラグに少しストレスを感じる時があるため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

職員個人のスマホから大容量の動画データなどをGoogleドライブにアップすることができ、オンラインストレージを使ってのURL送信からダウンロードという従来の方法に比べ業務が効率化した。

検討者へお勧めするポイント

Googleアカウントがあればすぐに使えるのでお試しください。

閉じる

非公開ユーザー

不明|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良いクラウドサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

Gmailを使っているためそれに付随して使い始めました。セキュリティはメールの時同様設定次第でかなり向上します。Googleのアプリでメジャーな表計算や場所作成プレゼンのソフトは利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gアカウントユーザーには必須

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウドでデータ管理ができるため、場所にとらわれない働き方ができて良い。GmailでファイルをGドライブに保存するショートカットがあったりと、Gアプリとの連携にも優れている点があるため、Gアカウントユーザーには必須のアプリである。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの共有がピカイチ

オンラインストレージで利用

良いポイント

外注先とのやり取りで、マニュアルを作成してそのマニュアルを浸透させていく必要があるのですが、その際に役立つのがグーグルドライブです。相手のgmailさえわかれば気軽に双方覗けるようになるので、マニュアルが探しやすく無駄な時間がなくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

公私ともに利用頻度の高いツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

GOOGLE関連のスプレッドシート、ドキュメントなどのファイルがまとまっているので、ここを整理しておけば簡単にアクセスできる

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveの使用について

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使えるストレージがある
・WiFiオン設定で自動でデータをアップロード
その理由
・課金せずともGoogleのストレージが使える点は非常に魅力的です。
・設定画面で設定するだけで自動で写真等のバックアップを取ってくれる点はとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外の資料共有に便利

オンラインストレージで利用

良いポイント

商談資料作成後に社内共有する際や、取引先と資料を共有する際にも使えます。データをメールに添付する必要がないのが楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

費用対容量は満足。同期に難あり。

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleの各種サービスのストレージとなる本サービス。無料枠も15GBと他の製品と比較しても多く提供している。規模の小さい企業は無料枠を使うことでITに無駄なお金を支払う必要がなくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有と同時更新の最強ツール。でもデータがズレる。

オンラインストレージで利用

良いポイント

デスクトップにアプリをインストールすればローカルフォルダと遜色なく使用できます。社内外での共有がノンストレスで行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

インターネットがあればどこでファイル共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Drive上にファイルを保存しておけば、インターネットに繋がっているパソコンやスマートフォンからファイルを開けるため、情報参照のためにわざわざ移動する必要がありません。よって時間を節約することができます。また、外部記憶媒体代わりに使用することで、紛失といったセキュリティリスクも軽減できます。PDFやOffice形式など、さまざまなファイル形式をサポートしているため、アプリケーションインストールが制限されている環境でも情報共有が可能で便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!