Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でオンラインストレージを利用できるところ。
ネームバリューのある企業だから安全安心で利用できると思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

エクセルで作成した資料などにおいて、関数が使われている場所の表示がおかしかったりするので、そのあたりをもう少し改善いただけると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Gmail等のサービスと連携が取れるため、GoogleDrive上でスクリプトを作成し、作業の自動化を図ることで手間を省くことができました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のサービスに乗り換えが難しくなるぐらい便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・簡単に、他人とシェアができ、互いに記入し、すぐに反映されるというのは本当に便利。
・容量の制限もなく、スピードも問題ない。
・書類や資料、画像、動画など、あらゆるものに対応しており、素晴らしい。

続きを開く

Kurita Kazuaki

Akuru Inc.|その他金融|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや社内必須のインフラ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス上必要なデータをクラウドに保管し共有できる。

アクセス権限のコントロールも可能なので紙が減る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GMAILと連動させて使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールの必要もなく、インターネットにアクセスできればすぐに使えます。Googleのサービスなのでいきなり終了ということはありません。自社でGMAILを使っている場合には自動でこのサービス
も使えるようになるかと思います。
比較的大きいファイルなどもオンライン上に置くことが出来、アクセスもGMAILアカウントを使うことで場所を選びません。便利だと思います。

続きを開く
金山 大輝

金山 大輝

AMD株式会社|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これなしには仕事ができないと言えるほどの業務効率化

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Office同等のドキュメントやスプレッドシートの基本機能をクラウド上で使用・保管し、共同編集が行える点。とても役に立ってます。個人的には、簡単なアンケートならすぐにフォーム作成〜結果をスプレッドシートで分析ができる点が特に重宝しています。ドキュメントをOfficeフォーマットでダウンロードできるのもありがたいですね。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外プロジェクト管理もスムーズに行えるクラウドの定番ツール

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホなどでもアクセスが出来、PDFやOffice関連の文書も開くことが簡単。
また、共同編集や権限も最適化できるので、社内外含めた共有ツールとしても最適。共同編集も素晴らしい。
ローカルストレージや、旧来型のファイルサーバーが全て不要になるクラウドツールです。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今後の事業基盤となるサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスで必要となるデータファイルをほぼすべて格納できる点です。オンラインストレージのなので、パソコンの容量を気にすることなく使用できます。また他のGoogleのアプリケーションと連携しているので、基本的にはすべてオンラインで完結し、ビジネスに必要なツールがすべて揃っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

容量無制限(Business Edition)のインパクト!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・何と言っても安価で大容量が使える。(容量無制限のオプションがある)
・(従来のオンプレミスに比べると)閉域網内だけでなく、外部との共有が簡単。
・無償で個人アカウントを取得できるため、共有の際は外部のユーザに勧めやすい。
・データの検索が高速でできる。
・PCだけでなく、スマホやタブレットなどマルチデバイスに対応している。
・他クラウドサービス(SaaS)のデータ保管場所てして対応している場合が多い。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれだけ使えるのは凄い

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

15Gの無料ファイルストレージが使えるのが何と言っても良い。
スライドやスプレッドシートなどのアプリも無料で使えてMSOfficeなくとも資料作成等ができるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルサーバーの代替に適した仕組み

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルサーバーと同じような構成で扱うことができるのでこれまで利用してきた共有サーバーと遜色なく使える
フォルダ毎に権限の設定ができる
ドラッグ・アンド・ドロップ でファイルの移動ができて便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!