カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1104件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (797)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (968)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

鈴木 雄三

エクサウィザーズ|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料ながら超優秀なサーベイツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が直感的でよい。また、無料にもかかわらず多様な回答形式に対応しているほか、集まった回答を簡単にエクセルに出力できるので、アンケート作成から回答分析までワンストップでできるのが助かる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にないが、しいて上げるとすれば、長いアンケートを作るときなどには、セクションだけのアウトライン表示機能などがあると助かる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

なにか仮説があるときに、無料でサクッとサーベイを作成してその仮説を検証できるのがとてもよい。おかげで新規事業案の検討スピードなどが速まったように思う。

閉じる

非公開ユーザー

NPO|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易アンケートツールとして最高の使い心地

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートツールとして、質問のカスタマイズやデザイン、条件分岐などが自在にできる点である。簡単なアンケートから複雑な回答まで、これ一つでカバーできるだろう。また結果をgoogleのスプレッドシートに落とせる点も魅力的である。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

現場で簡単にアンケート作成・収集が可能

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言っても、アンケートフォームが簡単に作れ、かつ自動集計される事です。
また、教育向けの問題集等にも応用展開でき、使い幅が広いのが素晴らしいと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が簡単でマニュアル要らず。
社内のちょっとしたアンケートなどから社外へのアンケートまで手軽に作れる点がよい。

続きを開く

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートを作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・簡単にアンケートを作成できる。
・色の変更や写真の挿入などの細かいデザインもある程度は柔軟にできる。
・集計結果をグラフで確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最優良簡易アンケートサービス

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを持っているだけで簡単にアンケートフォームの作成ができる。また、集計も自動で行われるため、簡単な社内アンケートには非常に利用しやすい。また、操作が非常に簡単なため直感的に作ってみたいものを容易に作れるため重宝している。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleのアンケートフォームツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で使える(GoogleIDのみ必要)
・シンプルで使いやすい(プログラム知識不要)
・Googleスプレッドシートなどと連携しているので便利
・同時に共同編集ができる

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

超絶簡単に作れるアンケートシステム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

項目を自由に設定可能で集計までを簡単に行えます。
iframeタグが生成されるのでそれをサイト内に埋め込むだけで自分のサイトにアンケートフォームが設置できます。
簡易的に作成できるため、簡単な社内アンケートなどにも利用可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれだけできれば十分

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webアンケートツールとして最低限以上の内容を網羅。世の中にwebアンケートの存在を波及してくれた存在だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リード獲得から申し込みまで幅広く利用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スタートアップにおすすめです。すぐにフォームを作成でき、またスプレッドシートと回答の連携ができるので、管理も楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!