カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1116件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (809)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (126)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (488)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (978)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の申請、アンケート等で使っています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

使用したきっかけは、リモートワークに伴う資料持ち出し申請の管理でした。
機密資料を扱っているので、申請に漏れがあってはいけないのでとても役立ちました。

改善してほしいポイント

コメント必須とすると、当然コメントを書かないと登録できないわけですが、発信者と受信者にギャップが大きいと集めたいアンケート等が思い通りに集まらないと感じました。
必須と設定しながらも、ある条件をクリアすれば送信できるようにするなど、対策が立てられるといいと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アンケートなどは回答する人の立場に立って、ストレスない仕様にすることを心がけました。
集計がCSVにまとまるのは便利ですが、UIをもっと工夫して見やすい仕様になるとよりいいと思いました。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なアンケートには

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡易的なアンケートや集計ならこれかなと。
アンケートの収集等のフォームを作り、自動でスプレッドシート等にまとめてくれるので便利

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

申し込みの作成やアンケートがしやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アンケートやイベントの申し込みフォームをすぐに作成できる
・データをグラフ化できる
その理由
・フォームのテンプレートもあるので直ぐに作成
・データを視覚化できるので、会議や共有がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートやオンラインイベントの参加者募集に便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料でアンケートフォームを作成でき、多肢選択や自由記述といった回答様式も様々に選択できるところが良いポイントです。また、回答がスプレッドシートに反映されるようにできる点も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能は必要十分だが、見た目が・・・

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単なフォームを誰でも簡単に作成できるので、アンケートやセミナー参加者情報の収集に活用しています。さらに収集された情報はスプレッドシートに自動で集約されるため、情報の共有も簡単にできます。
誰でも簡単に扱えるというのが最大のポイントと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ダサいところがGoogleらしい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料で使用することができ、パソコンやスマホからでも利用いただけるので手軽で使用にハードルが低い。
簡単なアンケートをつくるのに利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内利用は良いが埋め込む際デザインにもっと融通が利いて欲しい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内アンケートに利用する際は非常に便利であるし、クイックに作成できるのは良い。
メールアドレスを取得するか、匿名か選択できる点も良く、SNSで個人的にアンケートを取りたい人が利用しているのもよく見かける。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料としては充分

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料で簡単に作成出来るので、問い合わせフォームとして活用しています。
機能がシンプルなので、面倒な作成作業がなく、初めてでも10分程度で作成、導入出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

回答する側は楽です。設定は苦

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

まさに回答する側が分かりやすいの一言。マイクロソフトのFormsとほぼ同じで見やすいし回答しやすい。自動集計されるので集計する側も一目で結果が分かるところが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にできる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

初心者が簡単に使用できるフォームアプリです。ちょっとしたアンケートや開催イベントなどのフォーム利用には
非常に便利です。初めて行った社内企画などでも、参加者にはアンケートを記入してもらう際にはこのフォームを行うことで簡単に入力し結果を得ることができるので良いと思いました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!