カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1116件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (809)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (126)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (488)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (978)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最優良簡易アンケートサービス

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを持っているだけで簡単にアンケートフォームの作成ができる。また、集計も自動で行われるため、簡単な社内アンケートには非常に利用しやすい。また、操作が非常に簡単なため直感的に作ってみたいものを容易に作れるため重宝している。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

単純集計を行う単純なアンケート調査であれば問題ないが、分岐する設問の設定をできないため複雑な調査には向いていない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内アンケートにはもってこいで、メールにフォームのURLを加えるだけで、多数決や、意見の収集、出欠確認等ができるため非常に業務が効率化する

閉じる

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleのアンケートフォームツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で使える(GoogleIDのみ必要)
・シンプルで使いやすい(プログラム知識不要)
・Googleスプレッドシートなどと連携しているので便利
・同時に共同編集ができる

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

超絶簡単に作れるアンケートシステム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

項目を自由に設定可能で集計までを簡単に行えます。
iframeタグが生成されるのでそれをサイト内に埋め込むだけで自分のサイトにアンケートフォームが設置できます。
簡易的に作成できるため、簡単な社内アンケートなどにも利用可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれだけできれば十分

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webアンケートツールとして最低限以上の内容を網羅。世の中にwebアンケートの存在を波及してくれた存在だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リード獲得から申し込みまで幅広く利用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スタートアップにおすすめです。すぐにフォームを作成でき、またスプレッドシートと回答の連携ができるので、管理も楽です。

続きを開く

和田 里栄

株式会社ガルボ|ファッション・洋服|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々なフォームが作れます。

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料請求、お見積り依頼、要望・ご質問など、お客様のサポートなど作成するときにGoogle Formsを使えばすぐに解決。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

回答が自動集計されて、だれがどのような回答をしたか、今現在何人回答しているのか、すぐに確認できること。

続きを開く
稲員 未来

稲 員未来

Peach株式会社|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートを作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく簡単にアンケートを作成できるところ。必須項目/任意項目の設定も簡単にできる。一番メジャーなアンケートビルダーなので信頼性もある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

超簡単にアンケートフォームが作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

超簡単にアンケートフォームが作成できます。またアンケートの集計も自動的に行い、何もせずとも主要集計は行ってくれます。またスプレットシートに結果も保存され、その後のデータの扱いも楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

各種グーグルツールと連携できるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

結果がスプレッドシートに自動でまとめることができる点
スクリプトと組み合わせることでフォームの送信を通知するなど拡張が容易な点

続きを開く

ITreviewに参加しよう!