カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1105件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (798)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (100)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (969)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

Aratani Sho

SENSY株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なアンケートはこれで十分

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単なアンケートを取ることができます。
社内・社外のどちらに対しても使うことができますし、Googleアカウントでログインすれば1人1回答という制限をかけることもできます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

必要十分という感じですが、少し複雑な条件分岐が出来ない所、設定可能なアンケートタイプが少し少ないところがネックかなと感じています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Googleが提供しているということもあり、社内アンケート、社外のお客様へのアンケートを取る際にセキュリティや情報保護といった点でそこまで気を張らずに利用できるのが最大のメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単にアンケート作成が可能です

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内アンケートに役立っています。初心者でも作成が簡単なので全社員が使用して他の社員の意見を参考にしています。フリーアンサーの質問やチェック式の質問など様々な形式のアンケートを作成することができる点がおすすめです。

続きを開く
笹川 衛

笹川 衛

MAMOORU Concept Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サーバー不要のお問い合わせフォームサービス

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバー不要で簡易なお問い合わせフォームがすぐに作成できるので、業務でスマートフォンアプリをリリースした際の、アプリの公式ページに設置する期間限定サイト(お問い合わせ機能つき)の作成時などに利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でアンケートを簡単に作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内調査用として使用しています。アンケート作成方法がとっても簡単なのであまりPCに慣れていない社員でも簡単にアンケート調査ができて役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブサービス改善のためのユーザーアンケートで多用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

かんたんにフォームを作成することができますし、直感的な操作で設問順序を入れ替えたりもかんたんにできます。
最近知ったのですが設問分岐も可能なので、複雑なアンケートもできます。

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に使えるフォーム作成ツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートや申し込みフォームなどを作るのは、これまでとてもハードルの高い作業でした。これまでにも、お客様へのアンケートはワードやエクセルで作って、印刷して商品に同封、などしていました。しかし「もっとスマホでも直感的に作れるフォームはないか」と探していたところ、googleformに出会いました。
(良い点)
・直感的にアンケートや申し込みフォームを作れる(ラジオボタン、チェックボックスなど、すでに用意されているので、ドラッグするだけの手軽さ
・テンプレートから選べるので、一からデザインする必要なし(手間がはぶける)
・データは自動的に集計される
・PCやスマホ、タブレットなどデバイスを選ばずに使える

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも作れるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるアンケートフォームですが、初心者でも作りやすいUI/UX、アンケート結果もデータ集計ができる点では文句の付け所がないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ファイル添付も可能に

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にアンケートですが、社内でヒアリングをする際には大変役立ちます。受付開始や終了、途中経過のチェック、簡単な分析、ファイル添付(アップロード)も簡単に出来ます。

続きを開く

深谷 優

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とってもシンプルな機能性

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず無料で使えるということ、それと選択式のアンケートも作成できるので社内での簡単なアンケート等に役立っています。自動集計も役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉱業|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクッとアンケート&集計

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートを簡単に作成できるうえに集計は自動でしてくれるという優れもの。大変重宝しております。
アンケートのアドレスを掲示板に貼り付けたり、メールで送ったり、便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!