カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1147件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (842)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (38)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (40)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (107)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1006)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単作成(アンケート&テスト)

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

HP作成の知識がなくても、アンケートやテストが簡単に作成できる。
意外と知られていなが、アンケート集計が即時集計され、円グラフ、棒グラフなど、視覚的にもわかりやすく、使えます。
テストも作成でき、即答え合わせができ、答えの解説まで作れて、便利です。

改善してほしいポイント

円グラフにしたい時、棒グラフにしたい時の、応用が利かない。
あまり知られていないせいか、マニュアルが無い。ネットの情報を色々見ないと、細かいところの変更は少し苦戦する。
とはいえ、素人レベルでもできます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社員全員のアンケートに貢献(今までは、紙に書くか口頭で連絡)。集計時間は、圧倒的に短縮。また、結果も各自でみれるので、展開も不要。
ある業務の熟知度を知るために、テストを実施し、どこの部分が分かっていないのかの全体像もみえるし、個人特定でき、スキルアップに貢献している。これまた、圧倒的に現状把握・効率UP。

検討者へお勧めするポイント

思っていたより、簡単にアンケート・テストが作れます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でもわかる操作の簡単さが魅力的!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

なんといってもわかりやすい操作性だと感じています。
ITリテラシーが低い方でも簡単に使用することができます。また、拡張機能を活用することで、フォーム回答者への自動返信メールの作成もでき非常に助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート機能が便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アンケートが簡単に作成できるので、今までメールでお伺いしていたこともGoogle Formsを利用するようになりました。メールより返信率が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートの配布、集計に便利です

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内のパソコン入れ替えのタイミングで、Googleベースになったので、こちらのソフトも自然に導入されました。答える側でしかまだ活用できていませんが、アンケート用紙を準備して、解答後も1枚1枚読んで集計していたときからすると、アンケートの作成や集計が簡単に行えるので、時短になり、効率的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

出席管理も可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートなどの情報収集に非常に便利で、Webページへの貼り付けもできる。
集計結果をスプレッドシートに出力できるため、簡単に一覧化できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートが無料で作れる!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

企業の制度に対する評価・点検サービスを構築しているなかで、社内のシステムに対する従業員評価を組み込もうと思い、いろいろなアンケートサービスを探していた。Google Foormsは操作がすごく簡単で、マニュアルも何も見ずに、すぐにアンケートを作り始められた。しかも択一、複数選択、〇×、フリコメなんかの設定・切り替えも自由自在。設問数も無限に増やせられる。これでなんと無料というのは、驚く以外ない。正直、有料サービスでこれより機能が乏しいものがある。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社コネクター・ジャパン|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見た目はダサいが使いやすい

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単に作れて集計も楽

その理由
・スプレッドシートに自動反映されるのでアンケートの集計を人力でする必要がなく、スプレッドシートを見に行くだけでフォームの回答を把握できるので効率的

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽〜本格的にアンケート作成!分析機能も充実!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

気軽〜本格的にアンケートを作成することができます。
2〜3問の簡単なものはもちろん、本格的な集計を行うものに関しても対応可能です。
使い勝手に関しても、感覚的に使用できるUIのため、フォーム作成はとにかく簡単にできます。 分析機能に関しても充実しており、簡単に数値の集計ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

イベント参加者アンケートのオンライン化

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

イベントを行った際、今までは紙のアンケートやエクセルを使っていましたが、Google Formsを使うことで簡単にアンケートができるようになりました。また、アンケートの結果の集計も簡単になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計が容易で便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Googleアカウントがあれば無料で利用ができるアンケート作成アプリ。設問の設定も手軽で簡単に選択していくだけで数分あればフォームが作成できる。完成したフォームはURLで配布すればすぐに回答も可能で集計もリアルタイムで自動で行われるので集計の手間が無い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!