カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全375件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (77)
    • 非公開

      (259)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (164)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (345)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

付箋を貼る感覚

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイス間でメモを閲覧編集できるのでシームレスに情報をメモできます。
テキスト、画像も保存できる点も嬉しいです。
また電話番号を入力しておくと、長押しで直接電話をかけられます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のメモツールのデータを移せると尚便利だと思います。公式にインポート機能を付けて欲しいです。また付箋を貼っていくような感じなので仕方ありませんが、情報が増えて行くと少し見づらくなってしまいます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会議での議事録や、ふいに思いついたアイデア、重要な案件のタスク管理など、様々な用途で活躍しています。PCだけではなく携帯アプリもあるので外出中でも簡単にメモすることが可能です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

複数人でメモを共有することできます。またタスク管理に利用できるなど、色々な使い方ができるのでおすすめです。また無料なのに保存容量を気にせず使用できるので非常におすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

合同会社01wave|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても便利なオンラインメモ帳!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

付箋感覚で簡単にメモを残せるため大変便利です。
メモの背景に色をつけたり、ラベルをつけることができ、必要な情報を必要な時に見ることが可能です。
スマホにアプリを入れることによりどこでも簡単に情報を見ることができます。
また、Google Chromeに拡張機能を入れておくと、現在閲覧中のウェブページをボタン一つでGoogle Keepへ保存できるので大いに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホから簡単にメモを残して、クラウドで同期できる。ふと思いついたことややらなければならないことを手元で入力して、後でPCなどから参照できるので、見落としが少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シームレスなメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

webでメモしたことがスマホでもすぐ確認できる。外出先で気になったことをメモしてPCでも確認できる。 他の人とメモの共有も可能。
便利です。メモの共有でチェックボックス作ってタスク管理などしていますがもっと広まって欲しい。

続きを開く

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleアカウントで使える簡易メモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホアプリやChromeの拡張などを使って、いろいろな場面からメモしたい情報をすぐに保存できる。複雑な情報でなく、簡単なメモとして使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(アナログ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GOOGLEのアカウントがあればだれでも使えます。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GOOGLEのアカウントがあればだれでも使える点がすばらしいです。ちょっとしたメモを保存しどこからでも閲覧できるのがいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleアカウントと紐づく付箋ツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントとの紐づくため、カレンダーやメールの画面からも呼び出して利用できる。
またスマートフォンアプリも用意されているため、PCを開かずともメモの確認が可能。

続きを開く

藤岡 知巳

株式会社アナグラムワークス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クロスプラットフォームでちょっとしたメモ書きに便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クロスプラットフォームで端末を選ばない
・リマインド機能も地味に助かる
その理由
・Googleアカウントで連携できるので別PCやスマホからでもアクセスできて非常に便利
・メモごとにリマインダーが設定できるので、別でスケジュールに登録する必要がなく、タスクリストとしても使える

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC⇔スマホの連携ならコレ!神メモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

仕事でSNS投稿をよくするのですが、その作業効率が劇的に上がりました。PCの大きな画面と使い慣れたキーボードで投稿用の画像を作り、キャプションも一気に書き上げます。そして、その画像と文章をセットでGoogle Keepに保存するだけ。あとはスマホを開けば、PCで作った内容がそのままそこにあるんです。画像とテキストを1つのメモにまとめて保存できるのが本当に優秀で、PCでの下準備からスマホでの投稿までが驚くほどスムーズになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さっと思いついたメモを気軽に保存しておける場所

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

簡易的なメモアプリとして最高に使いやすい
雑にメモをして置いておいて、解決したらアーカイブすることで検索には引っかかるが表からは見えなくなるという状況が作れるので整理整頓の観点から見て他のアプリと一線を画すと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!