Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1717件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1334)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (202)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (117)
    • IT・広告・マスコミ

      (776)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (59)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (148)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1542)
    • 導入決定者

      (72)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

大 町俊輔

Harmony Desgin Marketing|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルがなくても困らない

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共同編集することができる
・編集の履歴が記録される
・Googleドライブとリンクしている

改善してほしいポイント

エクセルのデータをインポートしたところ、若干のズレが生じてしまうことと、印刷の設定もズレが起こるのでズレが起こらないようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

プロジェクトの進捗管理の更新を各自がスプレッドシートにリアルタイムに反映することができるので、進捗管理の手間が少なくなる分、作業スピードが早くなり予定の納期より早く納品することができたことで、追加の仕事も受注することができました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

複数人での作業効率化には欠かせないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的にexcelとの互換性も問題ないので通常利用においても不便さは感じない何と言っても便利なのは同時編集がストレスなく出来る事と版管理の分かりやすさ。
同時編集で作業の効率化が図れ、何かあった時もいつ誰がそこを編集したのかを一発で見ることが出来るので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートの利用について

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同時書き込みが可能なので、他者が使っていることを気にせず編集することができる。
・バックアップが残るため、誤って編集してしまった場合でも元に戻すことができる。
・スマートフォンやタブレットを含め、社内ネットワークに接続しない環境でもアクセスすることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド上で管理できる表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウド上で管理できるため、どのデバイスからでもアクセスすることが可能で、Webサイトの分析・数値管理などの生産性が向上しました。
Excelと同じように関数を組んだり、グラフを作成したり、コメントを残すことができます。
また、他のメンバーと同時にスプレッドシートの編集が可能なため、複数人で作業しなければいけない作業も簡単に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リテラシーを必要としない、オーソドックスにエクセルの共有が可

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excelをある程度理解していればすぐに利用が可能
・ショートカットキーなども、Excelと同じなため使いやすい
・共有相手を厳選出来るので、パスワード管理なども簡単に行える
・インポート、エクスポートがExcelと互換性があるため、Excelデータをオンライン共有するのがスムーズ
・GASを使用して、APIの連携も行えるので他のプラットフォームとの連携が取れるもの◎

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルと変わらない使いやすさ

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルと変わらない機能
・共有作業ができる
その理由
・エクセルと変わらない機能、使いやすさで、Googleアカウントがあれば誰でも利用できる。
複数人で共有作業できるもの、オンラインでのやりとりが多い今、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同編集でユーザーのストレス軽減

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動保存
・共同編集
その理由
・常に自動保存の為、保存漏れ、保存ボタンを押す手間が無い。
・1つのファイルの編集権限を取り合う必要が無く、同時に複数人で編集が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン上で共有できるエクセルみたいな感覚

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルをサーバ上で共有すると同時にリアルタイムで編集できないのですがスプレッドシートだとそれが可能です。共有者がどのセルを選択しているかなどもリアルタイムで目視できるのでオンライン会議などでも活用できて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インターネットが使えればオフィス必要なし!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットとグーグルアカウントさえ準備すれば無料でエクセルが使えるところがいい。互換性のあるファイルにも保存できクラウド上に保存できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

互換性がこんなにもあるとは・・・

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともと名前は聞いておりましたが、最近Googleアカウントを使用し始めて、使い始めました。スプレッドシートにはExcelファイルに超互換性があります。WINDOWSの製品はパッケージかクラウドかで有料になるのですが、これはGoogleカウントがあると誰でも使用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!