非公開ユーザー
総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
表計算ソフトで利用
良いポイント
Excelと同じ関数を用いてクラウド上で表計算アプリとして利用ができる。数字の分析資料など多数の方が確認が必要なデータはスプレッドシートにしておけばURLで共有ができるのでいつでも同じ情報を複数名で確認が可能な状況がすぐにつくれます。クラウドアプリらしく、異なるデータのシートから数値をインポートしてくるなどExcelには無い機能も大変便利です。
改善してほしいポイント
クラウドアプリなので重たいデータの処理はマシンスペックではなく回線の問題もあり不向きです。データが蓄積されていくような表データの場合はどこかで分割するなど作業が早めに必要になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
売上の集計データを日次で予算との付け合わせをスプレッドシートで利用しています。APIで社内システムと連携をすることで数字を自動集計し更新をしています。毎日の作業で数字を入力する手間が全く無くなり、また最新の情報を社内で誰でも閲覧できるようになったのも情報共有として大変重要な役割を果たしてくれています。