Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1691件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1311)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (197)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1522)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他の似たサービスより圧倒的に使いやすい!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・見やすくするためにカラーを付ける際のカラーバリエーションの豊富さや行や列の過程のしやすさがほかの似たサービスより圧倒的に優れている。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・リンクを共有しただけで、知っている人はアクセス権がなくても閲覧できるように最初からなってるとより使いやすい。
セキュリティの問題などもあるかもしれませんが、リンクを知ってる人は閲覧可能設定をいちいちするのは少し面倒に感じる時がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・他の似たサービスだと相手が作成したグラフやデータを見るためにいちいちダウンロードする手間がかかるが、これはリンクをクリックしただけで確認ができ、また同時編集もできることが効率に繋がった。

閉じる

非公開ユーザー

繊維工業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える共有スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

誰でも手軽に使える無料のスプレッドシートです。取引先とのやりとりでも一番使われているシステムです。プロジェクトの進行を明確にわかるので、よく使っています。また、同時編集もできるため、一方的な連絡ではなく双方向のやり取りにも最適です。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルを廃止してスプシにしたいぐらいです

表計算ソフトで利用

良いポイント

オンラインで共有でサクサク使用できるので、数字の考えを共有するのにこの上なく便利。
エクセルでも共有機能はあるが、スマホでの使用や読み込みの問題で圧倒的にスプレッドシートが便利。
importrange関数やクエリ関数など、スプレッドシート独自の関数などを使いこなしていくとシート間のコラボレーションがとても便利で数値共有に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すべての情報をSpread Sheetで管理

表計算ソフトで利用

良いポイント

弊社ではほぼすべての情報をGoogle Driveで管理しており、ほぼすべての職種の社員が利用、閲覧しています。
メリットはやはりブラウザ上で全従業員と情報を共有できることにあり、テレワークやが出先でも情報をチェックすることができるところだと思います。

また実際に利用している者からすると、別のスプレッドシートからの連携(関数)ができたり、
アドオン機能で作成に手間が掛かりやすいガントチャートの作成などもテンプレートを利用できるため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同作業や履歴の確認に便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

チームで共有する情報管理に重宝しています。
誰が閲覧したか、編集履歴、同時編集、アクセス制限、共有のしやすさなど必要な機能が揃っている。
また、各PCのローカル容量を気にしないで良い点、アナリティクスやGoogle広告との連携なども重宝しています。
エクセルに無い関数、IMPORTRANGE、QUERY、ARRAYFORMULAなども集計作業の効率化につながります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

スプレッドシートは複数人で同時編集が可能、かつエクセルと同じように計算もできるので重宝しています。
使用例としては、従来はリスト化したものを処理するため、共有できないエクセルでやっていた時は
人によってシートを分けたりなどの対応に時間がかかっていましたが、
Google スプレッドシートは随時共有されるためその必要がなくなって業務短縮になりました。
またエクセルのように表計算も可能なので共有できるエクセルのようなイメージで普段使ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同時に複数人で編集できるのが便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

GoogleスプレッドシートはGoogleアカウントを持っていれば誰でも無料で使えることに加えて複数人で同時に編集できるので部のタスク管理をする時などに便利です。
また誰がどこを編集したのかがすぐにわかることや自動で保存されるため競合が起こったり編集内容が消えるということがなく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで使用するので、バージョン違いを気にしなくてよい

表計算ソフトで利用

良いポイント

スマホやタブレットでエクセルファイルの参照したいときに利用しています。
動作も軽いので、簡単に内容確認ができ、出先などのファイルチェックに重宝しています。
複数でファイルの共有、共同編集が可能なので、プロジェクト参加者それぞれのアイデアや成果をまとめる際にも使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのファイル共有が劇的にスムーズに!

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内でのExcelファイルの共有が劇的にスムーズになりました。社内の連絡掲示板として非常に優秀です。確認したら、色を塗る、などすると、チェック機能が働き、連絡漏れはほぼなくなります。各人の業務の一律化がはかれました。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大人数で1つのファイルをシンプルに運用可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

・1つのファイルを同じタイミングで複数の人数で閲覧・編集可能なところ
・閲覧しているメンバーが今どこの箇所を確認・編集しているかすぐに見える点
・いくつものエクセルファイルを複数の人数で個別に作業することなく、1つのファイルで全員の作業が反映され、完結するポイント

続きを開く

ITreviewに参加しよう!