Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1690件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1310)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (197)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (768)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1521)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

森岡 清光

有限会社共栄カラー|医薬品・化粧品|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelと使い分けています

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelと操作は似ているのですぐに使用できます。またグーグルドライブに保存されるのでスマホがあれば回覧・編集が可能なので自宅でも作業ができ便利です。
社内で共有する事も容易でグーグルのアカウントさえ分かれば簡単に共有できるので便利です。

改善してほしいポイント

特に使用していて問題はありませんが、ヘルプ機能がシンプルなので分からない人は少し戸惑うかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

使用前はExcelをメールで共有していましたが、ネット上で他部署や社外の人でも共有が簡単にできるので便利です。また、複数人で同時編集ができるので大幅な時間削減になり助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelより良いところもあります

表計算ソフトで利用

良いポイント

ドライブに保管されているため、職場でも自宅でもドライブを読みに行く環境があればどこでも入力、修正が可能です。あと、複数の人が同時に入力が可能なことも、非常に便利度が高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有管理に便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

チームでの作業時にリアルタイムでファイル共有が出来る点。
エクセルとほぼほぼ同じ使い方が出来るのと、自動保存される点が良い点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用した感想

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・別の部署間でリアルタイムでファイルの編集が出来る。
・作業の進捗状況の確認が容易に出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有機能が便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

googleドライブ上で共有してファイルを更新する際に使用していますが、変更もすぐ反映されて便利です。一番の利点は複数人で同時編集することができること。チャットをしながら編集することによりメールでやり取りするより効率よく編集できます。自動保存されるのも便利です。

続きを開く

細井 尚志

日本電計株式会社|その他小売・卸売|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のユーザーが編集をしてもデータがリアルタイムで反映され共

表計算ソフトで利用

良いポイント

プロジェクト進捗管理、引合案件管理等の業務系に加え、社内の宴会の各人の都合の確認や食べたいもののアンケートなど、多様な目的で使用されている。従来は情報共有サーバーにデータをアップロードし、それを各人が編集していたが、誰かがファイルを開いていると他の人は編集不可状態で閲覧しかできないが、Googleスプレッドシートでは各人同時にアクセス・編集可能であるところが大変利便性が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

Rebornヒプノワークス|その他|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ストレージサービス不要で共有可能な表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

この製品はGoogleアカウントを取得すれば無料で使えますが、ストレージサービスを使うことなく、複数のPCやガジェットで表計算ソフトが共有できます。また作成したファイルが複数のメンバーと共有しつつ、それぞれで編集もできるので、常に最新の状態をファイルに反映することが可能です。
※ちなみに仮に多数のメンバーと共有していても、特定のメンバーにのみ編集権限を与えて、その他大勢のメンバーは閲覧のみ可能といった設定もできます。

特にリアルタイムで、最新の数字を反映する必要のあるファイルを複数名で共有している場合は非常に重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有が便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googelアカウント作成で無料で利用ができる。クラウド版のExcelといったイメージです。操作方法もほぼ変わらないのでExcelを利用したことがあれば違和感なく利用が可能で誰でも使いやすい。データは共有ができ同時編集も可能でデータをやり取りする必要がなく便利です。

続きを開く

平野 孝治

アイリンクス株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年々使い易くなってます

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内の共有は勿論の事、関係会社とのプロジェクトなどでも活躍する表計算ツールです。
数年前に比べて動作の速さが格段に上がっている印象で、エクセルを使用しているのと何ら変わりのない感触です。
同時編集で違和感を感じたこともなく、エクセルやワードからの貼り付けなども難なくこなせています。
互換性なども上がっているので図やグラフなどの編集し直しの回数も減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

Google スプレッドシートの 良いポイント
・複数人で同時に操作・編集が可能
・特定のPCからでなくとも、使用が可能
・在宅ワーク、遠隔地、オフィス働き方を選ばず利用が可能
・計算も可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!