Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1691件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1311)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (197)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1522)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

深町 徹也

株式会社JSG|飲料・たばこ・飼料|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アプリが使いずらい

表計算ソフトで利用

良いポイント

マイクロソフトのエクセルと違って、Googleアカウントが有れば無料で誰でも使用できるのが良い点です。表計算機能として、関数などにも対応していて、ダウンロードしたり、下記だししたりすることが可能です。テキストの色付けや図の挿入なども使えます。

改善してほしいポイント

パソコンから使う場合は問題無いが、スマホやタブレットのアプリは動作が遅かったり、表示範囲が狭かったりとかなり使いにくいです。なので、パソコンで使う事を前提とした方が良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

集団で共有する表計算アプリとしてグループで共有する事が出来るので、各自が編集出来、閲覧する事が出来るので、名簿の管理などに適しています。また、自動で保存されるので、保存し忘れた!という事が無いのも特徴です。

検討者へお勧めするポイント

officeを買うと数万円しますが、Googleスプレッドシートは無料で使えるので、よっぽどエクセルに拘らない限り、こちらで十分だと思います。作ったシートはネット環境さえあればどこからでもアクセス出来ます。オフラインモードもあるみたいですが...。

閉じる

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日別データの共有に便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

外部の会社と日別データを共有するのに利用しており、こちらが見たいタイミングで最新のデータを確認できるので便利です!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなせていません

表計算ソフトで利用

良いポイント

今までExcelしか使用したことがなく、転職後の職場で頻繁に使用するようになりました。単純にリアルタイムで共有できる点は素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|広報・IR|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有がしやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルと違いクラウド上でのファイル共有で共同作業がしやすいです。
セルの色付け、ソートも可能でフォームとの組み合わせも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

同時進行作業ができることで、全員共有での資料のストレス軽減

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleのサービスを利用しているので、そこを前提で記載させていただきます。
チーム複数名で閲覧、利用するツールではとても便利です。
特に、全員が加筆・修正するものは、同時進行作業が可能であり、記入しようとしているセルも明らかなので、共用で使用するものの利用表などにも使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとの情報共有に利用してます

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントとKPIをsheet上に更新しながらいつでも確認していただけるように、共有しています。リアルタイムに共同編集できるので気になる数字に対してもコメント頂けるので役立ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

UxT|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelの代用として使いました

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・同時編集が遅延なく行えるところが非常に便利でした。
・Google Driveと併せても無償で使えるため、外部の方と共有サーバー兼共同作業のツールとしてクイックに導入・設定ができ、スムーズに運用することができた点が良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理などに便利

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リアルタイムでシートが更新されるところです。保存ボタンを押さずに自動保存してくれる点は魅力的です。タスク管理などに非常に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有機能が優れている

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google スプレッドシートを利用する一番の理由は、共有機能が優れているということ。
容易に共同作業が出来、作業が捗ります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能良し、互換性まあまあ

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ToDoリストとして使用しています。ToDoテンプレートはチェックボックスが使えて便利ですが、当方はテンプレートは使わず、入力規則などを設定することで重要度別にセル背景色を変えるなどして
、ひと目で区別できるようになるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!