非公開ユーザー
運輸|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)
表計算ソフトで利用
良いポイント
急速に社内で使用比率が高まったのを感じます。というのも同じシートを大人数で共有して、同時に書き込みができるからです。
前までエクセルで管理していたときは、他に使用している人がいると読み取り専用になってしまって、
その人の作業が終わるまで待つしかなかったのですが、googleスプレッドシートだとほかに使用中の人がいても同時進行で入力できます。
勝手に保存されていくし、クラウド上の保管なので、家で入力して閉じる、
次の日、外出先のパソコンからgoogleスプレッドシートにアクセスし手続きを作業、みたいなこともできます。
改善してほしいポイント
今のところ改善点が見当たらないくらい優秀で、プライベートでもよく使っています。
パソコンで入力して、電車の中でスマホからまたアクセスして…と、どんな端末からでもアクセスが容易です。
あえて言うとしたら、スマホからだと若干操作性が落ちますが、それは仕方ないですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
誰かが入力中でも、同時に作業をできるというのは大きいです。待ち時間が無くなりました。
今この性質を利用して、見積番号管理やら、研修の出席日管理やら、いろいろ社内で利用されており、
目にする機会がぐっと増えました。