Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

脱Excel可能でかつデータ共有が効率良い作業を実現

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウドで表計算ツールを扱えることでデータにはいつでもどこからでもアクセスが可能でネットがあればどこでも作業ができる。また共有も簡単にできるのでURLで権限を設定して共有をすれば共同編集も可能でチームで情報を編集する場合には大変重宝する。

改善してほしいポイント

Excelとの互換性を高めて欲しい。変換ダウンロードすると文字化けしてしまうことがある。オフライン時にも確認などアクセスをして編集をオンラインジに反映できるなどオフラインでの利用方法が便利になると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

各部門から数字を集める際は以前はExcelをそれぞれに配布し入力してもらったものを集計する作業が必要でしたが今ではベースを各部門に編集権限を編集必要な場所にのみ与えて共有をしています。とりまとめの時間が全く必要無くなり、また記入間違いも防ぐことができています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelからの脱却

表計算ソフトで利用

良いポイント

ずっとExcelを使っていましたが、スプレッドシートはドラッグ&ドロップで記載した数字や文章を移動させられる点が気に入っています。
Excelのマクロなど使えない一般市民はスプレッドシートで十分、むしろ使いやすいと思います。
共同で編集できる点はもちろんですが、UIもExcelより柔らかくなじみがいいように感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他シートからの引用がとても便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人で作業する際はとても便利ですし、簡単な表計算をするだけであればとても軽快に利用可能なので、助かってます。
また、importrage関数を利用するとかなり利用の幅が広がり、
配列系の関数や、Query関数を使用するようになってからは簡易データベースのようなものであれば数分で構築できる為、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多人数で共有しながら作成できるエクセル

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルの主要的な機能を揃えつつ、クラウド上で多人数が同時に閲覧、編集ができるため、チームごとに更新が発生するなど、会社全体や事業部全体など、規模の大きいシートを更新する際に便利です、

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他の人との共同作成ならGoogleスプレッドシートが便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleスプレッドシートの便利な点は、他の人との共同作成がとても便利な点です。
Excelとの違いとしてGoogleスプレッドは共有リンクをシェアする事で他の人との共同作成が簡単にできます。
リンクを知っていても「閲覧のみ」といった設定も出来ますので、用途に応じて細かい設定も可能です。
これらの機能も無料で使えるところもオススメするポイントです。

続きを開く
ASANO Yukio

ASANO Yukio

個人事業者|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excel最大の弱点のメンバー間共有と同時編集できます

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウドベースの表計算ソフトのため、手元にデータを保存する必要がない。
インターネット環境とWebブラウザがあればどこでも利用が可能。
そして、何よりExcel最大の弱点である「メンバー間共有と同時編集」が可能。
フィルタも各端末ごとにかけられる。
複数のメンバーで同時に使用したい管理表などで効率よく作業できる

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集計作業の強い味方です

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelの良い点を踏襲しつつ、自動保存機能やファイル共有など、クラウドの強みを活かしているのでとても便利です。
集計作業につきものの、作業中にPCが固まってしまってデータが消えてしまうことが無いのが非常に良いです。データの復旧においてもバージョンが自動保存されているので、戻りたいバージョンにもワンクリックで戻ったり、複製したシートを作成できます。
関数もExcelにある基本的な関数は網羅されていて、かつarray formula などスプレッドシートオリジナルの関数(特に集計を軽くする便利なもの)もあり、使い続けたいと思えます。

続きを開く
市村 美郷

市村 美郷

株式会社エンディミオン|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作成と同時に共有できるのがいい

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルとほぼ遜色ない機能があり、作成と同時に共有できるのが良い。
シフト表や売り上げ表など、社内で共有したい表はスプレッドシートを使っている。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高い汎用性を備えたクラウドツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算シートとしての機能は一通り揃っており、クラウドサービスであることにより共同編集も容易。
GoogleFormやGmailなどその他Googleアプリケーションとの連携に加え、クエリ関数による簡易的なデータベース処理やGoogle Apps Script による様々な処理の自動化やデータ集計も可能で、一般的なビジネスマンからエンジニアまで、幅広い層がそれぞれ目的に応じた利用が出来るツールとなっており非常に重宝している。

アクセス制限も掛けることが出来るので、社外得意先との情報共有ツールとしても使用出来るのもありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

MAS|会計、税務、法務、労務|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出先でもデータの確認が出来る

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ネット環境さえあれば、自社で作成した顧客管理表の確認が出来たので、お客様先で忘れた情報を知れた

その理由
・スプレッドシートがネット接続出来てアクセス許可をしているユーザーに対し、閲覧ができるため。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!