Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1696件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1316)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (199)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (770)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1526)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (95)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

パソコンスクール|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用性があり便利なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データを扱いやすい
・Googleの提供しているほかのツールと連携できる
その理由
・Excelと同じように、計算やデータの保存、解析などさまざまな場面で役に立ちます。
・Googleが提供しているフォームなどと連携させることができるのは強みだと思います。ボタン一つでスプレッドシートに情報を反映させてくれるのは本当にありがたいです。

改善してほしいポイント

改善してほしい点はほんとに思いつきませんでした。
チェックボックスなどもデザイン性があり、
細かいところまでしっかりしているなと感じます。
絞り出すとすれば、仕方のないことだとは思いますが、
操作をするときにどこにあるのかを少し探さないといけない点かなと思います。
サービスが充実してるがゆえですが、選択するボタンも多く
見つけるのに時間がかかってしまうことはあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

最近、GASをつかってこのスプレッドシートとGoogleフォームの連携をさせて自動化するツールを作成しましたが、
コードを書かなくとも、フォームの送信された回答をボタン一つでスプレッドシートにまとめてくれたので
いちいち情報を反映させたり、コピペする手間がなくなり助かりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外の人との連絡がスムーズになりました

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人で同時編集可能であることから、一気に作業ができるので作業効率が高まりました。タブレットやスマートフォンからも内容確認できるので、出先で困ることも無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時編集可能なエクセルのクラウド版

表計算ソフトで利用

良いポイント

・googleの高いセキュリティに守られている。
・他のgoogleの機能との連携がすぐれている。
・googleAppsScriptを利用して、プログラム作成し自動化など簡単にできる。
・バックアップを自動でしてくれる。
・アクセス制限が、グループ単位や個人単位で付与できる。
・アクセス履歴を把握することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データやイメージの共有が容易に。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エクセルとほぼ同じ操作ができる
→使いこなすのにさほど時間がかからなかった。
・部署を跨ぐやり取りの際、スプレッドシートを同時編集、即時更新できるので、常に全員が最新情報を握れる。聞いていなかった、などのトラブルが起こりにくい。
・会議中もスプレッドシートを画面共有した後、そのまま議事録としていつでも見返せるところが良い。
・エクセルのように、保存せずに消してしまうなどのトラブルも少ないところも重宝している。

続きを開く

大野 克也

ステップ・アラウンド株式会社|経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データ基盤・ダッシュボード作成なんでも使えるオフィスツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleアナリティクス連携
・データ基盤/計算もなんでも利用できる
その理由
他の方のレビューはおそらくエクセルとの比較で記載が多いと思うので、少し違った視点で書いてみます。

以前にGoogle Data Portalのレビューを投稿しましたが、ダッシュボードツールのデータ基盤として
スプレッドシートを利用しています。GAと連携できるのが一番大きなポイントですが、自動的にデータを取得し
日次で更新をかけることができるのでレポーティング作業も非常に楽になりました。

通常ダッシュボードを作成する場合はSFA/CRMなど会員管理システム・顧客DBツールを必要とするのが一般的ですが
GAやサーチコンソールのデータを活用したダッシュボード作成はスプレッドシート活用がおすすめです。

続きを開く
池田 凌

池田 凌

株式会社sizebook|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルの上位互換として使用できる

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルとほぼ変わらない使用ができることに加え、修正や共有が非常に楽にできる。
同じファイルを複数人で同時作業できるため、進捗のすり合わせのたびに送りなおす必要がない。

また過去の作成分を探す手間も省ける為非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料とは思えないほどの高機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

多彩な関数を使用できるのであらゆる計算が簡単に自動化できる。
売上予算管理から人事労務まで幅広く利用できる優秀なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても重宝しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内の記録台帳として重宝しています。
チャットbotに入力⇒日付やユーザー名・入力内容を記録しています。
オンラインでリアルタイムに更新していけるシートとして今はこれが無いと困るほど助かっています。
最近はExcel代わりに表計算や社内資料を作る際にもオンライン上で管理できるスプレッドシートを使う機会が増えてきました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単なるエクセルの互換製品に終わらない使いやすさ

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本ベースはエクセルの互換製品なので、細かい部分を無視すればほぼ似たことが出来る。
表計算レベルなら問題なくできるので、困ることはない。
しかし互換製品という以上にクラウドであることが便利で、同時編集にも対応しているので分担して作業している場合など部分的に違うファイルが複数できてあとで確認しながら合体させるという無駄な手間を省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クイックにいろいろなことが出来る

表計算ソフトで利用

良いポイント

フィルターをかけたり、ピボットテーブルを作成したり、Importrange関数で他スプレッドシートの情報を取ってくるなど簡単にできます。
議事録を取ったり、アイデア出しにも使えたりもします。
Excelもオンライン版がサクサク動くようになっているので、どちらでも良いですが、無料で使えるのはありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!