Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1711件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1329)
    • 企業名のみ公開

      (133)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (200)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (117)
    • IT・広告・マスコミ

      (775)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (58)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (59)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (147)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1537)
    • 導入決定者

      (71)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

山口 雅弘

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通称スプシと呼ばれ便利さでエクセルに代わりつつあるソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

オンラインをメインで設計されているので共有が容易なこと。
エクセルで使うような機能の大半は用意されていて簡易エクセルという立場ではなく十分価値のあるソフトになっている事。
共有しつつ編集も同時にできるのでリアルタイムで更新が反映されること。

改善してほしいポイント

サーバの問題なのか、リアルタイムでの自動保存のはずがたまにうまく保存できていないときがあります。
エクセルのように大量に作業した挙句にソフトが落ちて全て台無しになるということはないですが、数分分が消えることがあるのでそこは困ります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

エクセルをそのまま変換してスプレットシートに出来、最初はエクセルで作業をしていてもスプレットシートに置き換えて作業を継続することが出来るので会社で完結させないといけないということがなくなる。
また持ち出せない資料でもDLを禁止にして制限などをかけてオンラインで作業することもできるので、資料のためだけに会社に戻るという無駄がなくなった。

閉じる

赤井 浩人

株式会社アーバント|放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

正確には機能は劣るが用途を限ればエクセルの対抗馬になりえる

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセル以外の表計算ソフトといえば、今迄は下位互換ともいうべきエクセルの安価な劣化版が普通だった。
その間制度や費用面で対抗馬を出すのが難しく、あくまで劣化した互換ソフトしかできなかったのはエクセルのすごさを物語ってはいるが、資金が豊富なGOOGLEによってようやく対抗馬ともいえる商品が出来たのがスプレットシートだ。
機能で言えばそれでもまだエクセルが上に思えるが、オンライン特化型にすることである意味アドバンテージを持っている優れたソフトだ。

続きを開く

小林 康博

ヒロデザイン工房|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルよりもシンプルで使いやすい表計算ソフトを無料DL

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントさえあれば、いつでもどこでも使えるので、どのデバイスでもオンラインで作成してリアルタイムで共同編集を行えます。これは画期的で作業の効率性、客観性に富んでいることを証明するでしょう。
表計算をもちろん、様々なグラフ作成もシンプル操作でラクラク、いろいろなGoogleアプリと組み合わせて使うと作業スピードが上がること間違いなしです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用できる。他の人と同時入力

表計算ソフトで利用

良いポイント

他の人と同時に編集ができるため、間違えて上書き保存などがない。どこを他の人が修正しているのか分かるのも良い。無料で気軽に利用でき、URLで共有できるのもとても良い。Excelと機能が違うところがあるが、そこまで不満はない。

続きを開く

三浦 明日香

テックジム株式会社|パソコンスクール|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安全に共有できるスプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

各ページに独自のURLが振り分けられるので簡単に共有できる。EXCEL操作に慣れていればなんの問題もないかと思います。GASを使って独自のスクリプトを組むことも可能

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サンワールド|不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの共有に

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同一のファイルを複数の人と競合することなく、同時に編集・閲覧することが可能。
・Gsuiteを使っていればそのままのアカウントで使える

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数値やデータベースを正確に管理できるツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全員で編集可能な機能
・スプレッドシートオリジナルの関数機能

その理由
・Excelとは違い全員が同時で編集、作業ができることです。
今までExcelで営業の行動量やKPIを関数を使って管理し、上長にメールで報告をしていた。
しかしスプレットシートなら共有範囲を設定して同時編集ができるため、全員で作業を進めて時短短縮に繋がった。

・スプレッドシートのみに活用できる関数機能がある。=arrayfomulaという関数と他の関数を組み合わて最初の1行目を入力すると、2行目以下は数式が入っていないのに1行目と全く同じ関数の値を返すことができる。
数式を使いすぎて、スプレッドシートが重くなることを避けれるのは画期的。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数人で共有したいなら断然スプシ

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人でリアルタイムで作成できるのがいいです。また、保存も随時してくれるので保存忘れがなくなります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク進捗などを確認できるので、非常にありがたい

表計算ソフトで利用

良いポイント

編集権限を設定すれば、ブレストのように一気に複数人が書き込めるのが良いと思う。
テレワークが普及している今だからこそ、
ブレストを行うために一気に書き込んで、みんなで確認ができるスプレッドシートは非常に良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普段使い○だが、膨大なデータには向かない

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・標準でクラウド上にデータが作成される

その理由
・Excelだとオンプレミスのサービスなので、ドライブ上にファイルを置く必要があるが、スプレッドシートはGoogleのサービスなので、PCの容量を気にせず作成できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!