三輪 徹
株式会社ヒロコーヒー|喫茶店|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
複数のオンラインショップ受注の一元管理に利用しています。
販売管理システム,ネットショップ管理,在庫管理システムで利用
良いポイント
自社ショップ、楽天ショップ、Yahooショップ、Amazonショップ、電話受注、これらすべての受注をGoQSystemで一元管理しています。今までは各ショップのシステムから受注業務を実施していましたが、APIで自動取り込みしてくれるので、受注業務が飛躍的に早くなり業務が効率化しました。
改善してほしいポイント
自社サイトのカートはカラーミーを使用していますが、APIの自動取り込みには制約がありカラーミーで利用しているアプリからの受注情報が反映しない点は改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
受注を一元管理することで受注業務を効率化することができ、生産性が飛躍的に上がりました。また在庫連携機能を使用することで、在庫の把握が正確になりました。
検討者へお勧めするポイント
楽天を中心に複数のネットショップを運営している会社にはおすすめ
続きを開く
非公開ユーザー
通信販売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
ECモールをされているところにはオススメ
ネットショップ管理で利用
良いポイント
まずUIが楽天市場のCMS(RMS:Rakuten Merchant Server)にUIを似せている関係で直感的に利用できる
非常にシステムとしても優秀で、ほぼどこのECモールもAPIで連携しているので本システム導入でECの受注処理、出荷指示等については解決します!
改善してほしいポイント
RSL(楽天ロジステックス)指定のシステムではあるものの、出荷指示などをおこなったか否かが、目視で確認するしかない。現在バージョンアップ中とのことですが、目視はアナログすぎるので対応を望みます!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まずは各モールのCMSから個別で受注対応、出荷指示等を行う必要がないため圧倒的に作業の効率化になりますし、ヤマト運輸や郵便局など配送会社のシステムとも連携しているので、このひとつのシステムで色々な管理ができ、受注にさいていた人や、時間を大幅に削減できた
検討者へお勧めするポイント
楽天市場やYahoo!ショッピング、auPayマーケットなどに出展されている方はまずトライアルで試してみるといいと思います
続きを開く
非公開ユーザー
通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
ギフト対応にイチオシの受注一元管理ツール
ネットショップ管理で利用
良いポイント
多機能過ぎて、注文処理のお困りごとは、ほぼ解決できるようなシステムです。
使い方によって様々な長所があると思いますが、
弊社で大変気に入っているところは、受注の自動処理の判別機能が大変優れている点です。
ギフト、名入れを行っておりますが、お客様のご要望を見過ごす事なく素早く対応できます。
逆にお客様のご要望がない受注も判別できるので、素早く出荷ができます。
備考欄の判別、商品番号での判別など様々な仕分けができ、ステータス(フォルダー的な役割)を沢山作れる点も非常に効率よく仕事を進める事ができます。
他社様の受注システムをいろいろ試してみましたが、ギフトや名入れ、備考欄に入力が多い店舗様などは、GoQSystemが抜群に向いていると思います。
改善してほしいポイント
楽天ロジスティックに対応するプランが少し安価になれば嬉しいです。
CSVをカスタマイズできるので、現状は楽天ロジスティックに対応するプランは利用せずに楽天ロジスティックを利用しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ギフト、名入れ、備考欄に、間違いなく素早く対応できるようになりました。
課題に貢献した機能・ポイント
・受注の仕分けの自動処理、手動処理
・ステータスを増やせる機能
・GoQSystem独自の受注番号が発送ミスを防げている
検討者へお勧めするポイント
自動処理機能
続きを開く