非公開ユーザー
専門(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
kintoneの困った解決する最後の砦のようなプラグイン
kintoneプラグインで利用
良いポイント
「既製品のプラグインで環境を構築したけどココが少し気になるんだよな~」
「このアプリがこうなったら地味に嬉しいんですが…」
gusuku Customineは痒い所に手が届く便利なプラグインです。
「このフィールドをこういう条件の時は非表示にしてこういう時は表示してほしい」
「このフィールドがこの値のときは入力を必須にしてほしい」
「このボタンを押すと所定の条件に応じてフィールドの値を更新するようにしたい」
簡易的だけど地味に嬉しい機能も実現可能ですし、本来ならJSでプログラムを入れないと実現出来なさそうなことまで実現してしまうポンテンシャルをもったプラグインです。
既存の社員にgusuku Customineを使えるようになれば、システム担当を1人雇うお金が数百万が節約できます。
わたしは普通の経理担当でしたがgusuku Customineを覚えてkintoneを色々とカスタマイズしているうちに半分システム屋のような仕事もするようになりました。
会社的にもかなり便利な人材が育ったのではと思っております。
本来の目的以上に視野も広がり、gusuku Customineの可能性は無限大だと感じております。
改善してほしいポイント
多少の慣れは必要かと思いますが、直感的に初めて触る人でもわかるような工夫がもっとあると良いと思います。
「アクショングラフ」自体は分かりやすいのですが、ワンクリックしないと見られないので、やることを設定する画面のどこかで常に目視できるようになると嬉しいですが、現状のUIの中にどう組み入れるのかと考えるとなかなか難しいのかなとも思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
直近だと、サービス提供までのリードタイムの検証でgusuku Customineを使いました。
ユーザー側のデータ登録のミスにより誤ったデータを集計
↓
データの見直し
↓
修正
というように工数が掛かっていました。
そこでユーザー側のデータ登録の細かな制御を行い、エラーデータを集計しないような仕組みをgusuku Customineで構築しました。
エラーデータを修正する工数が1時間ほど削減されました。
連携して利用中のツール
カスタマーリレーション
OFFICIAL VENDERアールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス
いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 カスタマイズによる工数削減のみならず、ご自身のスキルアップや会社全体の効率化にも貢献したとのお話、本当に素晴らしいですね! 「簡易的だけど地味に嬉しい機能」を気軽に実装いただけるのがカスタマインの良さですので、その点についてもご評価いただき大変励みになります! また、改善してほしいポイントについてもご意見いただきありがとうございます。 アクショングラフをたくさん活用いただいているからこそ挙げていただける内容かと感じます。貴重なご意見をありがとうございます。 ご要望として承りまして、検討させていただきます。 今後も楽しみながら、課題解決にカスタマインをご活用いただけましたら幸いです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。