非公開ユーザー
食料品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
KINTONEで実現可能な幅が広がります。
kintoneプラグインで利用
良いポイント
KINTONEはユーザー視点に立った利便性が高いソフトウェアですが、業務変革を進めはじめると
基本機能では実現しない業務プロセスが発生いたします。
当然 基本機能のみで実現するように組み立てればよいのですが、ロジックが複雑になるなど
弊害もございます。
ゼロからのプログラム構築は将来的なメンテナンスコストも必要となりますが
gusuku Customineを利用すれば、大げさではなくほとんど実現可能です。
実現する上で必要なスキルは、システムロジックなどではなく、業務をどのように変革させていくかの
業務スキルのみであるため、市民開発などを推進する企業にとっては親和性がたかいツールの一つかとおもいます。
改善してほしいポイント
非常に多機能であり、業務利用シーン毎の作成例も豊富でとても満足しています。
さらなる改善要望に上げるとするならば、ユーザーでの作成事例など セキュリティを担保しながら
開示できる機能があると良いと感じました。
多機能であるからこそ 利用されている機能、利用されていない機能などが可視化され、お互いに開発者・利用者ともに利便性が高まるのではとおもいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kintoneでの標準機能では、入力チェックなど限定的ですが、
入力者が間違いに気づくように、品質が必用な入力画面にはエラーチェック機能を設け、誤入力を防ぐように
してなるべく誤りがおきないようにしています。
検討者へお勧めするポイント
様々なプラグインの購入やJavaScriptによる個別開発を改善したい想いがある場合は
一度こちらのツールの利用をお勧めいたします。
ほぼ 他のプラグインで実現していたことが可能となりますので
トータルで考えると費用対効果が高いツールの一つです。
連携して利用中のツール
gusuku マーケティング担当
OFFICIAL VENDERアールスリーインスティテュート|マーケティング
いつもカスタマインをご利用いただき、誠にありがとうございます。 投稿いただいたレビューを拝見し、大変嬉しく思っております。kintoneを活用することで、お客様の業務改善に大きな効果があったようで、私たちも大変うれしく思います。 業務プロセスの変革において、基本機能だけでは実現が難しい場合もありますが、当社のgusuku Customineを利用することで、ほとんどの課題が解決されることを嬉しく存じます。業務スキルを活かして、より効率的に業務を進めていただけることは、私たちにとっても大きな喜びです。 入力チェック機能の設置やエラーチェック機能の活用により、品質管理が向上し、誤入力を防ぐことができるようになったとのこと、本当に素晴らしい成果ですね。また、他のプラグインや個別開発に比べて、費用対効果が高いとのお言葉、心から感謝申し上げます。 これからもお客様のビジネスをサポートし、より良いサービスを提供してまいります。何かご質問やご要望がございましたら、お気軽にお知らせください。ますますのご活躍を心より応援しております。 引き続きカスタマインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。