非公開ユーザー
広告・販促|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)
ペーパーレス会議システムで利用
良いポイント
工場を複数持つメーカーですが、各工程に膨大な量の紙マニュアルと動画資料があります。データと紙の場所もバラバラで見てもらえずまた紙資料も変更がある度に差し替えて共有ができないのですが、HandbookにしてからはiPadを各工程に設置更新があればいつでも通知と確認ができる状態になりました。動画も同時に見れるようになりました。更新作業も各所の紙を入れ替えるのではなく画面でドラッグ&ドロップや文字更新のみなので遥かに楽です。
改善してほしいポイント
文字マニュアルよりも、長い動画資料が多くなってきたので容量制限がもっと高くしてもらえると安心して利用ができると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マニュアルの更新がIPadで簡単に閲覧できるので、作業に入る前に全員が閲覧して作業に入るというフローが簡単に導入できて作業の標準化が進む生産性があがった。また動画マニュアルも同時に確認してもらえるので閲覧していない人がいない状況がつくれた。マニュアル管理者の工数も更新が簡単にできるので大きく減り、社内全体が改善に向けて意識が上がった。