非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
サクッと打ち合わせしたいときに便利なツール
Web会議システムで利用
良いポイント
Google提供サービスのため、他のGoogle製品を使っている人には便利。Googleアカウントにログイン済みであれば、その場でサクッとMeetを開いて打ち合わせできる。その手軽さが魅力的。
また、各種機能も揃っている。
ホワイトボードはZoomより柔軟性が高く、同時に複数人で編集しやすい。昔のペイントみたいなイメージで文字入力、図形差し込み、マウス操作での記入全てできる。
投票機能も便利。その場ですぐに設問、選択肢を作成し、使うことができる。
改善してほしいポイント
ブラウザ版だと、間違ってブラウザやタブを消したときに退出してしまう。アプリでも使えるようにしてほしい。また、同一ブラウザで複数タブを使うときはGoogle Meetのタブが端っこにいったり、タブの色が変わるなど、視覚的にわかりやすくなると良い。(Google MeetというよりChromeへの要望かもしれないが…)
複数人で打ち合わせした場合、他のユーザーを退出させたりミュートにさせることができるので、間違ってアイコンを触らないように注意が必要。アイコンを隠すなど、UIを変更してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
急に打ち合わせが必要になったとき、Google Meetに入ってすぐに打ち合わせができるようになった。画面共有もすぐにできるので、リモートワークの際は認識合わせしやすくなった。