非公開ユーザー
その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Google Meetの使いやすさ
Web会議システムで利用
良いポイント
リモートワークの際、どうしても質問したい時などに画面を共有しながら質問できることが最大のメリットと思います。その場に居合わせなくてもどこがどうわからないか同じものを見ながら質問できるので、言葉だけで説明するよりも断然早いです。通常のMeetでも相手の顔をしっかり見ることができ、安心して話すことができます。
改善してほしいポイント
たまに画像が荒いときがあります。エフェクトをきかせているからかもしれませんが、背景を隠したいけれど高画質というものが難しいのかもしれません。あといつの間にかミュートになっていてどこで解除すればよいかわからないときがありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エフェクトなしのシンプルな背景にするとハッキリとした鮮明な画質になります。またエフェクトをきかせていても、画面共有した先の画像やエクセルはしっかり見えるので問題はありません。ミュートになっているときは画面上にオレンジ色のお知らせが出るので、私の場合は本体でミュート解除しないといけませんでした。
続きを開く