非公開ユーザー
その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Google Meetの使用感
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Googleアカウントがあれば、多数の人とビデオ会議が可能、部屋を移動しなくてもリモート会議ができる
・
その理由
・社内朝礼やMTGを主にMeetで行っており、いちいち会議室に移動する必要がなく、在宅勤務をしている方とも会議や意見交換がその場でできるため。
・
改善してほしいポイント
相手側のマイクの調子や接続環境によっては、音声が不安定になることがある。
音量を上げすぎると別のタイミングでヘッドホンから爆音が流れることがあるため注意が必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍で業務を行うにあたり、ビデオ会議ができるうえ、研修の際に画面を共有して画像や図を見ながらの説明を聞くという使い方もできるため、口頭での説明よりも利便性やわかりやすさが増した。
続きを開く