非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
接続がしやすく、安定している。画面共有には不向き。
Web会議システムで利用
良いポイント
【優れている点・好きな機能】
・簡単にウェブ会議をつなぐことができます。相手側がシステム導入していなくても、ウェブブラウザされ利用できれば、ウェブ会議をすることができます。
・ウェブ会議のミーティング設定に手間がかかりません。グーグルカレンダー、もしくは連携しているカレンダーシステム
(ラクモカレンダーなど)でミーティングを設定すれば、そのままミーティングが設定でき、会議用のURLが発行されます。このように手間なくミーティング設定ができ、シンプルな操作感で利用ができ、システムが苦手な方でも使いやすいです。
改善してほしいポイント
【欲しい機能・分かりづらい点】
・画面共有をする時に、相手の顔が見えなくなってしまい表情がわからないのが使いにくいです。以前利用していいたシステムでは、画面共有をしても相手の顔と自分の顔も表示されていたので、表情を見ながらコミュニケーションをとることができました。GoogleMeetでは、画面共有をすると画面だけが表示されてしまいます。もう一つのモニターを用意したり、スマホを用意したりしてログインすれば、顔を見ることもできますが、非常に手間です。画面共有時に顔も表示されてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
【解決できた課題・具体的な効果】
・システムが苦手な遠方エリアのお客様とも、簡単に商談ができるようになりました。これまでは、他のシステムで提案しようとしても使えず結局訪問しないといけないことが多々ありました。GoogleMeetは非常に簡単に接続ができるので、システムが苦手な方でもオンライン商談ができます。遠方エリアの受注も数倍に増えました。
・WEBミーティングの設定が非常に楽です。他のシステムの場合、ミーティング設定後、ミーティングをカレンダーに貼ったり、メールに貼ったり複数の作業が必要でした。GoogleMeetではカレンダーからミーティング設定をすればそれで完了するので手間が一切なくなりました。
検討者へお勧めするポイント
・画面共有をする場合には、デュアルディスプレイが必要なので、その点は要検討です。
・無料トライアルができるなら一度お試しいただいた方が良いと思います。