西野 琢郎
株式会社日本デザインセンター|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
Googleの無料サービス
Web会議システムで利用
良いポイント
社内がGooglesuiteなので、社内会議はGooglemeetを使用しています。
zoomやTeamsと比べて入室までのタイムラグが少ないので、会議を梯子するときにもぎりぎりのタイミングでジョインできるのが使い勝手いいです。
改善してほしいポイント
デフォルト設定がurlを知っている人は誰でも会議に入れてしまうので、他人のカレンダーを見て勝手に入っていないか気になることがあります。特に、人数の多い会議だと目視では追い付かないので守秘義務観点での課題を感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内会議はGooglemeetを使うことが習慣化していますが、Googlemeetで課題解決ができない打ち合わせ、特に社外との打ち合わせは、Teamsやzoomを使って課題解決しています。
続きを開く