内田 英志郎

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEB会議ツールのエースとして利用中

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleカレンダーから直接入室でき、ログインの必要なくワンストップで利用できるのが大変便利です。
また、サブディスプレイを利用した画面投影時にも参加者の画面が小さくならず、しっかり反応を見ながらプレゼンできる点も使いやすいポイントです。

続きを開く

内田 英志郎

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleカレンダーから連携でき、取り回しも○

Web会議システムで利用

良いポイント

Google Workspaceを利用している中でWeb会議ツールとして利用しています。
カレンダーとの連携もよく、ワンクリックでURL発行できるので使いやすく、
またデュアルディスプレイで画面投影する場合にもメインディスプレイにて顔を全画面で確認しながら説明ができる点がZoomよりも優れていると感じています。

続きを開く

内田 英志郎

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

たまに接続が重くなるが、使いやすさは一番

Web会議システムで利用

良いポイント

ZoomやTeamsも使っていますが、GoogleMeetを一番多く利用しています。
仕事の都合上サブディスプレイを利用し話しながら情報確認や画面共有を行うことが多いのですが、他のツールと違い共有中に参加者ウインドウが小さくならず、サブディスプレイで共有しながらメインディスプレイで作業する、などが容易にできる点が使いやすく感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!