非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
映像品質がいまいち
Web会議システムで利用
良いポイント
会社としてGoogle Workspaceを導入しています。そのためGoogle Meetも人数制限等気にせず追加費用無しで利用できます。この点が一番良いポイントだと思います。
ZOOMも併用しており、(ウェビナー関連は分かりませんが)ZOOMにあるような機能はそろっていると思います。特にインターフェースが使いにくいと感じることもありません。
改善してほしいポイント
タイトルの通りですが、映像品質はあまり良くないと思います。
特に画面共有時によく止まります。ただ音声などはそのまま聞こえますし、参加者の画面は止まっていても共有画面は動いていたりするので、なんとかなることが多いです。
この点だけがZOOMに劣るポイントのように思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
招待されれば、PCに限りますが、Googleアカウントを持っていない人でも参加できます。
Google Workspaceを導入していれば追加費用がかからず利用できますので、例えばなんらかの事情でZOOMを利用したくない相手方の場合などに、利用することにしています。